2008年11月30日

ボイスワーク感想〜次回の開催予定は、来年1月

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

 今年、最後になりました、声の質を磨くボイスワーク。
開放感やスッキリ感、クリヤー感を味わいにきてくださいました。

ご参加いただいた方が最初の挨拶で、
「意識が相手に届く声になりたい」とおっしゃっていました。
 
押し付けがましくなく、通る声の秘訣は、クリヤー感です。
 自分の身体の中、奥から呼吸に想いをのせている言葉にも
存在感が出てきます。
  声を磨くことは特別な事のように思われている方も
 いらっしゃるかもしれませんが・・・
 日頃の些細なことにも変化が少しづつおきるようになります。
boita.JPG
****本日、ご参加いただいた方の感想です*****
(直美さん)
声を体に響かせてブロックを溶かしていく方法を教えて頂いたので、家でも早速実践してみようと思います。
たくさんの声が響きあい自分とみんなの声の境界線を超えて、一つになっていくという体験は素晴らしいですね。
それぞれの声が響き合って厚みを増して、部屋中に共鳴し、体の中にも響きわたっていました。
先生の誘導される声もとても素敵でした☆
やはり声ってだいじですね。。。美しい声で誘導してもらうと
すーっとエネルギーが循環していくような気がします。。。
また機会があればヴォイスワーク参加させてください。

(眞貴子さん)
初めてボイスワークに参加させてもらい、声をどんどん出す事で、
自分の中の響きが広がって深く感じられて、とても良い時間でした。
また、参加された皆様との声の一体感が良かったです。

(ひとみさん)
初めての体験ばかりでしたが、あっという間に時間が過ぎていきました。普段、お腹から声を出すことがなく、声にコンプレックスを持っているので、目立たないようにしていました。これから、少しづつ変わっていけたらと思います。

(友子さん)
声を出すのが、とても楽になりました。そして、何よりお尻の骨が整ったらしく、座った時に全くポキポキいわなくなっていて、本当に吃驚です。骨盤の位置が正しい位置になったんだと思います。整体に行っても治らなかったのに凄いです。やはり、自分の身体は自分で整えるのが一番ですね。

(桂子さん)
自分の手と身体、そしてやってくれる人の手の一体感。これは凄いことだと思います。
いつまでも、そうしていたいという感覚・・ありがたいです。
声を出すこと、本当に苦手でした。すぐ、どこにいるか分かってしまうこの声質にいつも嫌気がさしていました。でも、その人の声なりのクリアさを求めて、私もそうなっていきたいと今日、思いました。
そして「なれる」という自信もわきました。

(美恵さん)
久しぶりのボイスワーク。だくさんの人の声が共鳴する中でのワークはダイナミックに変わるのが早いと感じました。ヨガとタッチセラピーと歌で、あっという間のワークでした。

(七重さん)
周りの人の声のシャワーを浴びていたら、つられて自分の声も、伸び伸びでてきて引きあげてもらった感じがしました。今日は、いつにも増して体温の変化と手の温もりの偉大さを感じました。

(よしみさん)
歌を歌った後、お腹の辺りが温かくなりました。



☆こんな方にお勧めのワークです。 
   ☆自分の志をもってライフワーク展開させていきたい方・・・
   ☆生活がマンネリ、停滞感を感じられている方・・・
   ☆自己実現をさせて、夢を夢に終わらせないために・・・
   ☆人生の流れをスムーズに加速させていきたい方・・・
   ☆『わたし』の流れにのっていきたい方・・・


  るんるん愉しくて、気持ち良くて、変革力の大きなボイスワーク
次回の開催は、来年です。・・・

●日時:2009年1月31日(土)13:00〜17:00まで
●参加費:6000円
●持参するもの:ヨガの出来る格好、お水、筆記用具
 
 *お申込先:後藤有美  <◆angel@la-sophia.co.jp>

posted by 有美 at 01:28| Comment(0) | ボイスセラピー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月28日

12月のヨガ開催場所別予定表

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

<難波yoga>
 8 (月)19:00〜  2、16(火) 19:00〜
 23(火)11:00〜
 11(木)19:15〜
 5、19、26(金)19:15〜
 6、20(土)10:00〜  13(土)9:30〜
 27(土)10:30〜
 7、21、28(日)10:30〜

マタニティyoga
5、12、19、26(金)11:00〜

<本町yoga>
 3、10、17、24(水)15:30〜、19:00〜

<夙川yoga>
 3、17(水)10:00〜

<芦屋yoga>
  20(土)14:00〜 
 
posted by 有美 at 23:20| Comment(0) | 月次予定・問合せ予約 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月27日

母と子のタッチセラピーインストラクター養成講座ご案内

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/
 
 子育ちの始まりは、触育から・・・・。
近年いじめ・家庭内暴力・幼児虐待・心身症・凶悪犯罪・理由のない殺人・学級崩壊など様々な子供をめぐる問題が生じています。子供たちが自分らしく生き生きと輝いた人生を送るために、親や周りの大人ができることは何でしょう?
 子供が将来美しい花を咲かせるためには、土壌創りが大切です。こころとからだの土壌創り。
母と子の絆を深める・こころとからだを養い育てるタッチセラピー(触育)・子供の成長、成長に欠かせない親たちが出来ることを学んでいきましょう。


《日時》2008年2月21日・22日(土・日)10:00〜17:00 

 《料金》50,000円 (税込・振込) 専用テキスト付き  
★電話・メールでのアフターフォロー込み★
再受講料15,000円 再再受講料8,000円

 《内容》(1日目:講座)
タッチセラピーの必要性、子宮に着床してからの成長・五感の完成、
三つ子の魂百まで、子供のからだの特徴、免疫システム、風邪の意味、予防接種、消化器官と食事、打撲、幼年項目・・・他
      (2日目:実技)
遊びながら日常に取り入れられるファイヤー、あうあういたきも攻撃
タッチセラピーしよう! ぽかぽか・きのこ・うるおい・たけのこ
ベビートリートメントしよう!
ホホバオイルで全身をマッサージします
タッチセラピー『触育』の効果、行うときの注意
講座の進め方・・・・他

13:30〜14:30  1時間の講座を実際に見ていただきます。

《受講対象者》 手波法初級講座受講した方
 (会場が遠く受講できない方は、通信講座DVD&ビデオ教材:10,000円)あり)
《場所》 西宮広田山荘(兵庫県西宮市大社7-17)

《講師》 吉田深雪 タッチセラピー協会主宰・ビジョンヨガ上級インストラクター、アロマセラピスト.リフレクソロジスト
1968年生まれ。
9歳・6歳・3歳・0歳4男児の母(4人とも自宅出産)
山口県下関市立中央病院ICU9年看護師勤務。1999年、こころとからだの健康をコンセプトにアロマヒーリングスペースみゆき開業。現在、母と子のタッチセラピー、マタニティヨガなど子育ち支援を中心に活動中。
 

《予約・お問い合わせ》
◆seatom@ezweb.ne.jp 090-7549-8915(大石)
タッチセラピー協会HP  http://www.la-sophia.co jp/tenami/


インストラクターは考えていないが、自分のために受講したいという方も大歓迎です。

JR西宮駅または阪急夙川駅から車で5分
阪神西宮駅より阪神バス山手線東回り乗車、広田神社前下車徒歩5分
JR西宮駅・阪急西宮北口駅より阪急バス甲東園行き乗車、広田神社前下車徒歩5分
posted by 有美 at 12:14| Comment(0) | 手波法タッチセラピー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月26日

12月満月の夜は・・真砂秀朗 ネイティブフルートコンサート「HOLY QUEST」

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/


少し早いですが、素敵なコンサートの御案内です

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

   真砂秀朗 ネイティブフルートコンサート

      「HOLY QUEST」

      ー 主催:ビジョンヨガ ー

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

●日程:2008年 12月13日(土) 満月

●時間:開場17:30  開演18:00

  20:00 終了予定
  21:00 出演者を囲んで打ち上げパーティー(会費別途)

●開場:高津宮(高津宮神社)
大阪市中央区高津1丁目1番29号
http://www.kouzu.or.jp/index.html

地下鉄「谷町九丁目」駅下車、2番出口より徒歩5分


●代金:前売り3000円 / 当日3500円


●出演:真砂秀朗 インディアンフルート奏者/アーティスト
    遠藤晶美 ギター
    渡辺亮  パーカッション


●定員 100名 (先着順)


●申込み 090-4975-4000
     ◆angel@la-sophia.co.jp(後藤)


●主催 ビジョンヨガ推進本部


※会場の都合上、温かい服装でお越し下さい。
 ブランケット等、お持ち頂くと尚いいですね。


===============================

今年、新たに参加してして下さる渡辺亮さんの紹介です↓


【渡辺亮さんプロフィール】

1958年生まれ。武蔵野美術大学卒業。

ブラジルの打楽器をもとに様々なジャンルの演奏活動を行う。
これまでに、EPO、スーザン・オズボーン、鈴木重子、アガル
タ、寿[kotobuki]、NUU、木下尊惇のサポートをつとめ、ジャンルを越えて数多くのアー ティストとのコラボレーション、レコーディングに参加。

1995年には、EPO、ショーロ・クラブと共に、国際交流基金の日
本文化紹介事業として、キューバ、ブラジルなど中南米六カ国のコンサート・ツアーを 行う。
青山「こどもの城」講師、東京学芸大学非常勤講師。

また佐渡「鼓童」アースセレブレーション、横浜教育センターなど、各 地にてパーカッションのワークショップを行うなど多彩な活動を続けている。


渡辺亮 http://www.neco-sha.com/makotoya/RWW/


           






posted by 有美 at 17:44| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月25日

芦屋ヨガでの感想・・・12月の芦屋・夙川ヨガ開催予定

http://www.la-sophia.co.jp/yumi

寒くなりました。
11月は寒暖差の大きな身体に負担のかかり易い季節です。
朝夕の冷え込み対策をしながら冬への身体にスライドできるように
してゆきましょう。

 先週末の芦屋でのヨガを体験された方の感想です。

 
○下半身まで循環した感じがします。
 ドッシリと落ち着いきがでてきて、下の方が落ち着いてきました。

○家でしていなかったポーズがありました。
 血の巡り、指先まで熱くなるのが分かりました。

○痛かった、右側の方がゆるみ、伸ばしながらポーズをしていくと、
 身体の繋がりを感じました。

○得意なポーズや、少しやりにくいポーズ、倒しにくさ等も分かる
 余裕ができました。
 DVDを自宅で1週間に3日続けて、体調も良いので気持ちいいです。

○寒くて腰が硬くなっていたので、ねじりのポーズでほぐれてゆき気持ち良かったです。


  初回の方も熟練の方も、それぞれのペースで気持ち良さを体感して頂けます。
身体に意識して、今の状態を味わえるのがビジョンヨガ流です。


次回の芦屋ヨガは、12月20日(土)14時〜です。

お隣の阪急「夙川」駅前のギャラリー華での10月開催予定は、
     
 10月3日、17日(水) 
        10:00〜11:30まで開催しております。

 ゆったりとした空間で、少しづつ身体をほぐし、心も溶かし
変化させてゆきましょう。


 



  






 

posted by 有美 at 15:07| Comment(0) | ビジョンヨガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月21日

キツかった生理痛が改善した私の体験談

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

 教室に来られている方は、私の体験をご存知の方もいらっしゃるとおもいますが、ヨガをはじめる前と今の身体の変化をご紹介します。

 会社で働いていた座りっぱなしのデスクワーク中心のol時代、
冷え性で生理周期はバラバラ。生理痛もきつく、吐いたり、腹痛でのたうち回ったり、貧血で倒れたり・・・身体は究極の赤信号を発してました。その度に生理痛のお薬を飲み、ブルーな気分になり生理がくるのが恐ろしく嫌でした。
通勤途中の電車の中で、生汗が出て貧血で倒れてタンカーで運ばれた経験もあります。
究極に身体のバランスを崩していた私に、自分で身体を整えようと気付かせてくれたのは、そのタンカーで運ばれた時でした。
電車の最寄り駅の医務室に運ばれて、
「救急車よびましょうか?」と声かけてくれた駅員の方に
「生理痛なので、お薬かってきてください」とお願いして
近くのお薬屋で薬を買ってきてもらい飲みました。
すると直ぐに、あれ程いたかった痛みがウソのように消えたのです。そのことに疑問を抱き始めたのです。
「さっきまであんなにいたかったのに・・・」
薬のすごさというか、逆に恐さを感じました。
「このまま薬を飲み続けると身体がおかしくなる。自分の身体を整えないと大変なことになるかも・・・」
無知の私に、気付かせる大きなきっかけとなりました。
それから、身体に良い事。冷やさない努力や、食べ物にも気をつけ、ヨガを日常の一部として取り入れてきました。
 すると・・気が付くと、あれだけバラついていた生理周期も、
28日周期になり、生理痛も全くなくなりました。
生理がきた後は、「肌が透通っているな〜」と感じたりと、あれだけ苦痛で嫌だった生理事態を、ありがたいものだと受け入れる姿勢へと変化してきました。
 生理痛が、自分の身体としっかりと向合うきっかけとなりました。
苦痛だった生理を、快でむかえられるようになった気持ちの変化は素晴しいことです。
 
生理痛で悩まれていらっしゃる方・・・
 自分の身体を根本的に整えて、
    本来あるべく体内時計を取戻しましょう。

posted by 有美 at 23:58| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月20日

熟睡する事で、2時間自由時間が手に入る・・

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

<1日+2時間増やして・・自分のやりたい時間を作る>
熟睡するのに一番大切なのは、脳を酸素でいっぱいに満たすことです。
その日に疲れた身体と心を回復するのに睡眠は、とても大切です。

  睡眠の質を深くして、熟睡して短時間でもスッキリと目覚める身体になればいいです。
ビジョンヨガをすると眠くなるのは・・・
 身体の詰まり、ブロックが溶けて、身体の奥へ酸素も充満して心地良さが広がります。
呼吸を観察していると、自然と深まってゆき眠たくなってゆきます。睡眠がとれている方は、スッキリと感度が高まります。

 眠れないとおっしゃる方がヨガ教室に参加され、ヨガ中にイビキをかきはじめてスヤスヤと眠りだされた方もいらっしゃいます。自分自身でぐっすり眠れた朝は、薬で眠り朝を迎えたのとは違った爽快感や身体の元気さ甦りが違います。自然と、前向きに物事も捉えられて、生活にゆとりや潤い感、幸せ感が出てきます。
熟睡することで、本来備わっている自然治癒力(本来あるべき健康な姿)を引きだし自身の体内時計が整います。身体のもっている、自律神経、ホルモン、免疫力アップで心身の健康、バランスが取戻されます。生きる上での根元的な生命力が整うので、気持ちも心も安定して生活の改善に繋がります。
 何時間寝ても、翌朝に疲れが残りスッキリされない方は、睡眠の質が悪いのです。睡眠を深く質が向上する事で、翌朝の心身の持ち方、つまりは1日のスタートが前向きになります。
熟睡することでの、心身の甦り。そして大切な身体を維持する睡眠を改善することが大切だと思います。
睡眠は、その日の疲れを取るために働いている大切な時間です。

熟睡→ 体内時計が整う → 運気がアップ → 出会いが良くなる 
熟睡→ 頭の中スッキリ → 直感力アップ → 正しい判断が出来る 


 
posted by 有美 at 13:20| Comment(0) | ビジョンヨガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月17日

ボイスワークで今年の大掃除♪愉しく最後は楽器ともハーモニー

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

今年、最後になります。声の質をを磨くボイスワーク。
開放感やスッキリ感、クリヤー感を味わいにきてください。
初めての方でも、充分にお愉しみ頂けます。
 身体の隅々までを綺麗にスッキリ、身体の大掃除をするつもりで
お越し下さい。
 先日淡路島で作った、「たけこ」「ディジュリドゥ」「たいこ」等も使っていこうかとも・・・
どうなるかは、その時のお楽しみです。takeko1.jpg
  声を磨くことは特別な事のように思われている方も
 いらっしゃるかもしれませんが・・・
 日頃の些細なことにも変化が少しづつおきるようになります。

 自分の声の質が変わり、いいたい事を相手へと伝えると・・・
伝達力がパワーアップしていくようです。
 言葉も勿論ですが、どちらかというと声の響きが相手の心の奥へと浸透していくような感じがします。


少しずつボイスワークで声の響きを感じる事から始めてみませんか?
興味はあるけど、初めてで不安。一人で参加するのが不安な方。
 たった1度の自分の人生のキーポイントとなる日かもしれません。


 
 声の響きで、自分の身体の滞り、ブロックを溶かすと奥の内側から輝きだします。声の響き、ボイスの力はとてもパワーがあります。
boise9gatu.jpg

☆こんな方にお勧めのワークです。 
   ☆自分の志をもってライフワーク展開させていきたい方・・・
   ☆生活がマンネリ、停滞感を感じられている方・・・
   ☆自己実現をさせて、夢を夢に終わらせないために・・・
   ☆人生の流れをスムーズに加速させていきたい方・・・
   ☆『わたし』の流れにのっていきたい方・・・


  るんるん愉しくて、気持ち良くて、変革力の大きなボイスワーク
次回の開催は、来月・・・
テーマは、夏の疲れを一気にリセットして秋へシフト
●場所:難波セッションルーム
●日時:2008年11月29日(土)13:00〜17:00まで
●参加費:6000円
●持参するもの:ヨガの出来る格好、お水、筆記用具
 
 *お申込先:後藤有美  <◆angel@la-sophia.co.jp>


posted by 有美 at 09:39| Comment(0) | ボイスセラピー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月16日

京都知恩寺にて生演奏カリンバヨガ開催しました

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

この秋のスペシャル企画
☆生演奏カリンバ♪deヨガin京都知恩寺☆ 

 秋の感性豊かな季節にぴったりの
 アフリカの民族楽器カリンバを使っての生演奏&
 ビジョンヨガとのコラボ・・・

ご夫婦での御参加が2組、男性と女性のご参加いただいた人数も半数づつとバランスのとれた空間でした。

 晴三さんの手にかかると
アフリカ楽器のカリンバも自由自在に音色を変え、
リズミカルになったり、和音のように響きわたったり
様々に変容します。

  karinba3.JPG karinba2.JPG karinba1.JPG
 


〜体験いただいた方の声〜
(真一さん)
久しぶりに参加して弛みました
(昌代さん)
カリンバの優しい音色が、とても気持ち良かったです。
(ふみ子さん)
汗をかくのかと思っていたら全然違っていました。身体の力を抜くのが、こんなも難しいんですね。最後の方は、少し抜けましたが、身体の一番かたい部分が抜けませんでした。カリンバと凄くあっていて、とても気持ち良かったです。自宅でもやってみようと思います。
(逸人さん)
久しぶりのヨガで少し身体が固くなってました。ほぐれて良かったです。やはり、生演奏は良いです。
(眞紀子さん)
初めての知恩寺とカリンバのコラボヨガがとても気持ち良かったです。呼吸が、ゆっくりと深くなっていくのが感じられて気持ち良かったです。
(満紀さん)
久しぶりの京都ヨガで、心も身体も弛む事ができ、終わった後、スッキリと気持ち良くなりました。京都ヨガは毎回参加していますが、お寺でのヨガは季節の移り変わりを楽しみながらヨガが出来るので、毎回、本当に楽しみにしています。今回のカリンバDEヨガは、カリンバの温かみのある音色をききながら、とてもリラックスしながらヨガが出来ました。ありがとうございます。
(常之さん)
幻想的な音色の中でヨガができたのが良かったです。やっている内に味わい深くなっていくような感じでした。終わった時には、違う部分になっているような感じでした。
(和幸さん)
最初は、力を抜くのがこんなにも難しいのかと思いました。
最初に呼吸の深さが殆どなく、いつも力が入っていて急いでいるんだな〜と思いました。

posted by 有美 at 18:09| Comment(0) | 音楽コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月15日

次回のタッチセラピー手波法初級講座開催のご案内です

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

次回のタッチセラピー手波法初級講座の日時が決まりましたので
御案内させていただきます。
ご興味がある初めての方、再受講でもう一度たっぷりと癒されたい方

とても簡単で、ふれる場所と場作りなどを学びます。
大切な方、大好きな方へのスキンシップの一つの手段として、
学ぶ機会ともしていただけたらと思います。  
 触れる「触育」は感性が豊かになります。
あたたかな気持ちと、心の奥にあたたかくて懐かしく優しい気持ちが広がります。

tachi9.JPG


  *    *    *    *     *     *
  
そして、シンプルで確かな技術を学びたい方は、
初級講座で、たっぷり一日かけてゆきます。
こちらも、動機は様々・・・・
 「可愛い甥っ子に」
 「会社で疲れきった旦那さんに元気になって欲しい」
習ったその日から、日常で安全に使って頂けます。

 ○日時:2009年1月25日(日) 10時から17時まで
 ○場所:なんばスペース
 ○講師:後藤有美  
 ○受講料:25,000円(当日お支払い)
  *フォローアップ1回付
   (実践した結果をみながらスキルアップします)
  再受講費:5,000円
 ○持ち物:筆記用具、蛍光ペン
  (テキストに線を引いて頂くように使用)、お水・昼食は、近く
  に取りにいきますので御用意頂かなくても大丈夫です。
 ○ 講座時の服装:講座時は、殆ど座ったままですのでジーパン以外
  の楽な服装(ズボン)靴下等も御用意ください。
     難波スペースにて着替えて頂いても大丈夫です。
      ◆お申込みは、tel:090-4975-4000
      ◆ e-mail:angel@la-sophia.co.jp (後藤)

**************************
<講座の体験談>

◆ 初めてのタッチセラピーでしたが、やる方もやってもらう方も毎回ぽかぽか呼吸も整いリラックスできました。相手の方と一体感を感じる事ができました。相手との信頼感も感じられ色んな方にやると、世界が広がりそうな気がします。(初回受講者・Hさん)

◆ タッチセラピーをしてもらっていると、ポンポンお腹が動いてお腹がトローッと溶けていく感じがしました。 うつ伏せをしていると、だんだん気持ち良くなっていきました。ピッ、ピッピッツと動いたり、バーッと動いたり楽しそうでした。(妊婦・Tさん)
初回・昌代さん)
早く誰かにしてみたい!というのが今の感想です。どれもこれも手とお腹がとてもポカポカして温かく、気持ちまだ温かくなりました。たけのこは、頭の中が透明になる感じでとてもスッキリ軽くなりました。相手と自分の境目のなくなる溶合うような気持ちが心地よく優しい気持ちに包まれました。旦那やおばあちゃんだけで無く、妹、叔母・・・色んな人にやってみたいです。自分が幸せに包まれたようで、あたたかな気持ちになりました。
(初回・智映子さん)
していることは、とてもシンプルで簡単で誰でもできる事なのに、深くて気持ち良い。幸せ感と良い言葉しか出ません。受講して本当に良かったです。自分ができることが凄いです。
一番最初の“きのこ”より最後のポカポカが同調しやすくなっていくのがよく分かりました。たくさんの人にしてあげたいです。
している自分までも心地よいなんて本当に感激です。
(初回・明日香さん)
やってもらう方はどれもとても気持ちよくて心と身体も溶けた感じがしました。やって頂いた皆様、有難うございました。する方は、自分の身体が未だ調整されてなく相手の同調感を味わう所までは、いかなかったので、まずは自分の身体を整えて相手と同調できる場づくりがしたいです。手からタッチすることで、こんなにも相手も自分も気持ちよくなれるなんて素敵☆もっと世の中に広まればあったかい日本、世界になると思います。

<日常での喜びの感想>

◆ 始めは「気持いいことしてあげる」という言葉からはじまりました。今では子供のほうから「して」と寝転がってきます。
“落ち着きがないな”、“落ち込んでいるな”と思ったときは必ずします。勿論病気になったときにも 、タッチセラピーをした次の日は、 子育ての中でどうしても口にしてしまうのが「早くしなさい」という言葉を言わなくても先先に動いて用意して行動しています落ち着きもあり、見ていても安心できますこちらが言うことも素直に聞いてくれます。
 愛情をいっぱい注ぎ、それを子供はしっかりと受け取っています。愛情を受け取り、余裕をもつようになり、他の人に対し
 て優しく接しているようにも感じます。特に、一人ずつ行っている兄妹は、順番を取り合いするほどで、した後はとても仲
 良くなります。(9歳・7歳の二児の母親・Aさん)

◆ すごく暖かく、右側の胸の下とお腹周辺が動くような感じがし、足元もジンジンしました。気持ちよくスッキリ!もっと続けてほしい。という感想をもらい嬉しい。やっている内に眠たくなり、だんだんポカポカして一体感も感じられます。(主婦・Hさん)


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ふれられると心地良くお互いの安心、信頼に繋がります。
気持ちイイばかりでなく、非言語能力の スキルが磨かれます。
人の気持ちに敏感に、相手の気持ちも汲み取れ、場の空気を感じての対応にたけてきます。
まさに、21世紀のコミュ二ケーションツールです。
身体能力がアップして、人生が膨らんでゆくようです。
個人セッションで、奥深い同調をご体験ください。
下記時間帯からお選びください。
http://www.la-sophia.co.jp/yumi/index04.html

posted by 有美 at 00:46| Comment(0) | 手波法タッチセラピー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月13日

☆生演奏カリンバ♪deヨガin京都知恩寺☆

スペシャル☆生演奏カリンバ♪deヨガin京都知恩寺☆ 

澄んだ優しい音色を奏でる民族楽器のカリンバ。大きいカリンバ小さいカリンバ、木で出来ているもの等形も様々。音色もアンニュイな感じで澄んだ空気に包み込まれます。
 秋は、感性豊かに、生演奏の空間にビジョンヨガで贅沢なひとときを堪能いただけます。
 この日は、調度、知恩寺の15日手作り市と重なっておりますで、
 早めに来られて楽しんでも頂けます。
 
http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

日  時  2008年11月15日(土)15:00〜16:30

参 加 費  4,000円(回数券プラス千円でご参加頂けます)

場  所  龍見院(知恩寺の中)
       京都市左京区田中門前町103-20  
       最寄り駅:京阪「出町柳駅」 市バス「百万遍」

カリンバ演奏 山田晴三

親指ピアノともいわれているアフリカの民族楽器のカリンバ。
種類もたくさんあり、晴三さんの手にかかれば、自由自在に弾きこなされ、音色も様々で素敵な空間に包まれます。
♪澄んだ音色がやさしくお寺の空間に響く中、ビジョンヨガを堪能して頂きます♪


〜体験いただいた方の声〜
(kさん)
初めてのお寺でのヨガ。カリンバの音色、畳の感触、香りの中で自分への内へ、より入っていけそうな気がしました。
“500マイルはなれて”大好きな曲で、ちょっと感動です。もっと聞いていたいです。
楽器と声。たった2ツあるだけで、こんな別世界にいけることに幸せを感じましたね。
(Kさん)
凄く気持ちの良い時間を過ごさせて頂きました。お寺でカリンバの素敵な音色の中でヨガが出来て、すんごくリラックスできました。こっているところもあることに気付きました。


申 込   こちらからどうぞ
      mail: ◆angel@la-sophia.co.jp tel: 06-6646-3109

*終了後は打ち上げの2次会もございます。
posted by 有美 at 10:51| Comment(0) | 音楽コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月12日

掘下げていく力、大切さ〜撮影からの学び

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

 今回、ネットの動画のお仕事をいただいてから約1ヶ月。
本日無事撮影を終えました。撮影時間は、約7時間という長時間で、一段落!という感じです。
今回のお話を頂いてから私の掘り下げていく力、大切さを感じました。
良いものを分かりやすくシンプルにお伝え出来るソフト作りは、今までの私の活動内容から、必要とされるものを直感で選びました。加えて、慎重にどのように表現してつたえたら良いかということに焦点をおいての掘下げとなりました。

 ぐっと集中しながらも、「あ〜でもない」パソコンの向こうでどんな感じかというのもしっかりと想定してプログラミング・・
ライテイングしながら、削り加えてと試行錯誤。
 掘り下げていくには、集中力とエネルギーが必要です。今回、改めて実感です。

ヨガと出会った5年前から・・・
 身体に関しての知識も体感することも好きで、これをライフワークにして活動しています。
 ビジョンヨガ、タッチセラピーと出会って、おもしろいな〜なんて気持ちいいんだろ〜、とろけるみたい〜、とフワフワした感じが不思議で身体もスッキリとする両方の混在する感覚がありました。

 もっとしりたい・・・
という気持ちと、なんで!という知的好機心から、追求したり、自分一人で味わったり、身体の勉強をしたり掘り下げてきました。
 一つのことに本気になると、(仕事、企画etc・・・)工夫したり、研究したりと下へと掘り下げていく力が自然についてくるのだと思います。あきらめない持続するパワーも必要です。
 
posted by 有美 at 00:22| Comment(0) | ビジョンヨガDVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月10日

大阪日日新聞11.8週刊号に記事で掲載されました

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

nichinichi2008.11.jpg

 『奥深いヨガの世界』というタイトルでビジョンヨガとの出逢いからを記事として掲載して頂きました。
 
 記者の方お二人にビジョンヨガ体験を難波ルームでご参加頂きました。お二人とも誘導中に眠ってしまわれていました。
 タイトな仕事とハードスケジュールを余儀なくされている記者の方の身体には、ビジョンヨガは必須ワークのようです。

 ヨガで弛んだ後は、話も弾み長時間にわたっての取材となりました。

ハードなタイトな中で緊張状態にいる身体と心をリセットしたら、
健やかなハートフルな心になってゆけます。

 
posted by 有美 at 09:38| Comment(0) | ビジョンヨガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月09日

第2弾〜スッキリ肩凝り解消の感想の声

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

肩凝りが解消すると、眠りも深く、朝おきた時の爽快感が違います。
 1日の始まりが、快でスタートするのと、だるくてエンジンが
日中からかかるのとでは、時間の使い方、過し方、物事の展開も変わってくるのは当然だともいえます。

 肩凝り解消した感想の声を第2弾で、ご紹介いたします。

(理恵さん・制作)
ヨガが終わると肩の周辺が軽くなって、首の後ろの固かった辺りが、
緩んで開いた感じがします。固かった筋も、柔らかくなり、肩と後頭部の辺りが軽くなりました。頭も軽くなりスッキリ感じます。

(Tさん男性・技術系)
肩凝りも、周辺の気持ち悪い感じから解放されて、スッキリ感があります。いつもの、肩の重だるいのがとれます。

(Sさん女性・自営業)
肩が凝ったのがわかり、ヨガをしていると、首筋からの凝りなのか、と自分が一番緊張していた部分が分かりやすいです。ヨガをすると身体が軽くなっていますし、自分の凝りのポイントも分かるようになるので、手立て出来るようになります。


 悩みなどから、食べ過ぎ等からも肩凝りはおこります。
何でも、軽い内に行うと、滞りが出てくるのも早いです。
 ストレスも、凝りも身体に溜め込まないようにするのが
ポイントです。



posted by 有美 at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジョンヨガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月08日

自然のお産の家「吉村産科医院」へ行ってきました

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

11月4日(火)朝早くから出発して、愛知県の自然のお産の家
吉村産科医院へ行ってきました。
 京都でマタニティヨガを中心に活動している中町インストラクターと京都の助産師さん、全員で13名でお伺いしました。

 京都大学、京都府立大学などの大きな病院で働かれている産科の方々のお話をきく機会ともなりました。

 講談社から出版されている、
吉村正先生の「幸せなお産が日本を変える」本は、素晴しい内容で
女性の方々は勿論、男性にも読んで頂きたい書籍です。

 出産の産み方が大事、
自然で産むということは、神の力で産むということ。
自然で産むと、生きていく肉体的にも精神的にも強くなり、産んだ母親も本能的に我が子を愛することが出来るとおっしゃいます。
明治までの日本は、情熱的で精神的な豊かであり人間らしかったと。
 人は、自然に沿い情熱を持って生きることが大切であると、
出産を通して、人として生きる大切な神髄を語られているお話は心に響きます。
 幸せなお産が日本を変え、世界を変えるとも強く訴えてらっしゃいました。
とても大きな父性のある先生で、かつ少年のような純真な心で、瞬間瞬間を大切に、命をかけて真剣に日々過ごしてらっしゃいます。

 女性の身体のケアーを中心に行っている私は、
 感覚や感性を豊かに出来るビジョンヨガ、タッチセラピーのセッションにもスイッチが入りました。

先生のおっしゃる、「理性より感覚が大切」という事。
 身体感覚を磨いて、自分の内を感じていきたいと思います

吉村医院で体験した、薪わり、食事、井戸の水汲みなどの様子です。


ido.JPG kama.JPG ie.JPG
makiwari.JPG syuugou.JPG sukuwato.JPG
posted by 有美 at 09:43| Comment(0) | TrackBack(0) | マタニティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月06日

慢性的な肩凝りスッキリ解消〜原因と、解消された方の体験談

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

“肩凝り”低度の差はあれ、お悩みの方は多いのではないでしょうか

肩凝りの原因としてよく知られているのは、
 メール・パソコン等の目の使い過ぎ、長時間同じ体制、運動不足、睡眠不足。

 人それぞれ、要因は違いますが、何か自身で手立てをしないと、慢性的な肩凝りになり岩盤のように根深いコリは、肩甲骨が張り付いたような状態になってしまいます。
悪化すると、偏頭痛・腰痛・吐き気・不眠・ウツなど身体の赤信号は、容赦なくやってきます。
 又、こんなことからから肩凝りが?と意外に知られていない要因があります。
肩凝りは、身体に現れた症状ですが、その原因は身体だけにあるのではありません。
身体と心と脳は繋がっていて、どれかが緊張状態にあると、連動して緊張して固くなり血液の流れが悪くコリを招いてしまいます。
ビジョンヨガでは、脳や目の使い過ぎ、悩みや心の緊張からくるストレスが身体に現れたコリの部分を、指圧・呼吸・ストレッチで解消してゆきます。脳や心身の緊張を自分で解きほぐし、リラックスさせることで肩凝りを解消することが出来るのです。身体と心の両面から溶かすことで、流れが良くなり、自然に肩凝りが解消します。
身体のガチガチに固い人でも自分の凝りを捜してアプローチしていきますので、自分のペースでムリなく出来ます。
しかも、簡単で気持ち良く場所を選ばずに出来、効果は大きいです。
 肩凝りが解消すると、身体も軽く気持ちもスッキリ前向きになれ
心身ともに新しく甦ったような感覚になれます。

(晴美さん・営業事務)
肩凝り、クイックマッサージを月2回位行ってたのですが、ヨガをするようになり必要なくなりました。以前の肩凝りの感覚を忘れてしまいました。仕事がハードなのでコワバルこともありますが、しんどくなったらビジョンヨガでリセット出来ているので凄いな〜と思います。以前体験したピラティス・ホットヨガにも運動後の気持ち良さの感はありましたが、ビジョンヨガは全身の流れや終わった後の気持ち良さ、リラックス感が一味違います。

(千里さん・システムエンジニア)
ヨガをした後は、肩甲骨周辺・首筋が楽になっていて目頭もスッキリです。急に血液の流れがよくなっている感じです。固まっていたのが、勢い良く流れて身体全身がポカポカあたたかです。

(陽子さん・営業事務)
ヨガを始める前は、肩から下が重く、重だるい感覚が普通で慢性的に凝っていました。身体の重たいのが普通の状態で、疲れているので、やる気がでなくてダルかったです。よくイライラもしていました。マッサージや整体しても、その時はとれても直ぐに元に戻ってしまってました。
今は、会社の時間の合間にトイレで、軽く解したりしているので身体が元気です。「頭からほぐしていこう」など、自分の凝りを自覚できて自分の身体のメンテナンスが出来るようになりました。



posted by 有美 at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジョンヨガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月05日

ヨガ前後での血液の流れの違いがはっきりとしました

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

先日、南森町教室で誘導をされている久美子さんのヨガを受けて、前後で血液の流れをみてきました。

ketueki.jpg
上がヨガ前、下がヨガをした後の血液の流れです。
明かに流れがスムーズになっていました。
スッキリとするのも血液の流れからも分かります。
 血液の流れがスムーズになると・・・
 ●冷えの改善 ●肩凝り解消 ●頭痛解消 ●美肌効果 
 ●むくみ解消 ●熟睡効果  ●代謝アップ ●循環アップetc・・

 よって身体もスッキリと体調良好なのです。
ビジョンヨガ中級インストラクター、薄久美子さんの南森町教室で
血液の流れをチェックして頂くことが可能です。
血流チェック(有料)希望の方はヨガ前後の測定も可能ですので
ヨガの開催日をご確認下さい。

南森町 火曜日夜 月2回 です。

下記ブログにて様子がアップされています。
http://blog.livedoor.jp/harmony8/archives/51077167.html

お問い合わせ先
◆info@harmonyspace.jp(薄 久美子)

posted by 有美 at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジョンヨガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月01日

満月マグネタイズ瞑想での引寄力〜3ヶ月後に新聞取材が来ました

 満月は、お月様のエネルギーがfullになります。
その自然の力を汲み取って、
ビジョンヨガをしながらマグネタイズ瞑想をしています。
 ヨガをしながら始め思っていた気持ちが変化してゆくこともあります。
 8月の満月ヨガの時に、自分の想いを発信しました。

すると・・・
10月の中頃に、新聞社さんからの取材の依頼の連絡が入りました。

 願いは叶う・・類いの書籍が流行していますが、自分の整った身体が大切で、種を落として想いを発すると自分の元に便りが届きます。

何度も体験している私は、もう満月のヨガは特別なのです。
お勧めのビジョンヨガDAYです。
自分の夢を引き寄せたい想いを1ツご持参くださいね。


 11月は、京都のお寺でとってもスペシャル

生演奏カリンバ♪deヨガin京都知恩寺☆  

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

日  時  2008年11月15日(土)15:00〜16:30

参 加 費  4,000円(回数券プラス千円でご参加頂けます)

場  所  龍見院(知恩寺の中)
       京都市左京区田中門前町103-20  
       最寄り駅:京阪「出町柳駅」 市バス「百万遍」

カリンバ演奏 山田晴三

親指ピアノともいわれているアフリカの民族楽器のカリンバ。
種類もたくさんあり、晴三さんの手にかかれば、自由自在に弾きこなされ、音色も様々で素敵な空間に包まれます。
♪澄んだ音色がやさしくお寺の空間に響く中、ビジョンヨガを堪能して頂きます♪


〜体験いただいた方の声〜
(kさん)
初めてのお寺でのヨガ。カリンバの音色、畳の感触、香りの中で自分への内へ、より入っていけそうな気がしました。
“500マイルはなれて”大好きな曲で、ちょっと感動です。もっと聞いていたいです。
楽器と声。たった2ツあるだけで、こんな別世界にいけることに幸せを感じましたね。
(Kさん)
凄く気持ちの良い時間を過ごさせて頂きました。お寺でカリンバの素敵な音色の中でヨガが出来て、すんごくリラックスできました。こっているところもあることに気付きました。


申 込   こちらからどうぞ
      mail: ◆angel@la-sophia.co.jp tel: 06-6646-3109

*終了後は打ち上げの2次会もございます。
posted by 有美 at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽コラボレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする