http://www.la-sophia.co.jp/yumi/
♪ ☆ ♪ ☆☆♪ ☆ ♪ ☆☆
〜音の響きと 色の効果であなたが魅力的に輝きだします〜
ビジョンヨガで身体を弛め、自分の身体を色彩で感じてゆきます
ビジョンヨガで五感を覚醒させて、あなたらしさの個性が一番引出す色を見つけていきましょう
ビジョンヨガ(60分)で心身がリラックスし覚醒した状態で、
カラーワーク(60分)を行ないます。
去年から始まった、ビジョンヨガ&カラーコラボレーションセミナー。好評により1月と2月の2回スタートすることになりました♪
耳を引っ張ったり腕を後ろに回したり、身体を弛めることから始めるビジョンヨガ。
その感覚を1時間体験して、その後カラーワークが始まります。
●ビジョンヨガってどんなの?
ヨガと言っても軽いストレッチなので、普段運動をしていない方や身体の硬い方でも簡単に出来る。
癒しの声がよりリラックス感を生むんです。(*^_^*)
ヨガ中に寝てしまった人もいるくらい、心地良い感覚に浸れます。(ホントです!)
ヨガというと、身体が柔らかい人でないと出来ないとか、ハードなかっこうをするイメージが強いのですが、
どちらかというと運動不足やストレスから、解放されるリラクゼーションを目的とした感じです。
●カラーワークってどんなことするの?
(第1回・・・カラーフィーリング)
ビジョンヨガで身体を弛めたあとは、潜在意識からのメッセージを受け取りやすい体調に整えられて いるはず。その後、色が表わす心のメッセージをカラーワークで感じて頂きます。
色鉛筆を使って塗り絵感覚で色を感じて頂きます。
今回は、参加者同士で、使った色を感じて感想を交換して頂く交流ワーク形式を予定しています♪
潜在意識と色とのつながりに驚かれるかもしれません。。。
無意識に自分が選んでいる色が潜在意識からのメッセージです。
その日の体調、心の声を聞いてみてくださいね。
最後に色彩心理から見た色の通訳を私がさせていただきます。
(第2回・・・色で自分発見!)
第2回めは199色のカラーカードを参加者同士で交換して、相手の外見を色で表わして頂きます。
他人からどう見られているか?を探って頂きます。イメージ通りの自分なのか、違っているのか?
それが分かった時点で、じゃぁどう見られたいの?って自分を見つめることにつながります。
で、ちょこっとパーソナルカラーのお話もさせて頂きます。
パーソナルカラーを取り入れる事で5歳〜10歳若く見えると言われています。 自己アピールにはとても大事です。
第1回目:カラーフィーリング〜
今ご自身が必要としている色を感じてゆきます。私たちは、無意識の内に色からのメッセージを受け取って います。気になっている事のヒントが見つかり必要な色を使うことで、あなたをサポートしてくれます。
◆日 時:2009年1月23日(金)19:00〜21:00
第2回目:自分の外見と内面のギャップを色で知る
身につける色が人へ与える影響は、予想以上に大きなものがあります。明るい色を着ていると声をかけやすく、暗い色だと声をかけづらかったり、第一印象効果にも大きく差がでます。カラーカードを使い、今の自分を表している色を見つけてゆきます。
◆日 時:2009年2月20日(金)19:00〜21:00
◆場 所:大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館5F
(地下鉄堺筋線下車徒歩約1分)
◆参加費:各4,000円
◆持参する物:のり、はさみ、色鉛筆、ヨガマットorバスタオル
◆定 員:男女20名(先着順の受付とさせて頂きます)
<講師プロフィール>
◆カラーアナリスト 西田昌代:
専門学校卒業後、OA関係企業、受付、秘書、ファッション関係など人と関わる 仕事を経てパーソナルカラーと出会う。 似合う色を身につける事で周りに与える印象が変わり、 話しかけにくい人から話しかけやすい人に変わった。 何も語らなくても色が自分を語ることに気づき、 色を活用すれば自分らしく輝けることを多くの人に知ってもらいたい。 色の楽しさ・不思議さをお届けしています。個人コンサルティングやイベントの他、最近では多くの方の声から、カラー診断だけでなく、ヨガインストラクター、アナウンサー、医師など他業界の方とのコラボレーションを展開している。2008年プロジェクトR21セミナーコンテスト優勝
◆ビジョンヨガ中級インストラクター 後藤有美:
同志社女子大学卒業、大手住宅メーカー退職後、関西圏中心にビジョンヨガ中級 インストラクター、手波法タッチセラピストとして活動中。ビジョンヨガ関西チームのリーダーとして後輩指導、プロデビューへの指導も行っている。誘導中の声の心地よさには定評があり、2004年「大石健一のビジョンヨガ熟睡法」のCDナレーションを担当。2006年DVD「熟睡ゆるりヨガ」に誘導出演、2008年DVD「夢を叶える身体と心づくり」で再販。女性雑誌『CLASSY』のお稽古コーナー他、新聞メディアにて紹介される。企業でのヨガ、ラジオ出演、講演、ヴォイスワーク、タッチセラピー手波法初級講座講師、女性の身体講座等の活動他・イベント交流会も企画展開している。2009年はネット商材“INFOTOP”出演も決まり、幅広く活動中。