2009年05月17日

感動の“いたきも認定会”から帰ってきました

感動の“いたきも認定会”から、ただいま帰ってまいりました。
 今年も、ビジョンヨガのインストラクターの認定講座が淡路島で
 開催され、スタッフとして参加しました。
 
 ふりかえると、
 私が認定会を受講した2003年から数えて、
 今年で7回目の参加となります。
 今年は、昨年に引続いてスタッフとして子供担当させて
 もらいました。
 抱っこを3日間して腕はパンパンですが、
 スヤスヤ寝顔をみてると、「ほんと可愛いな〜」と母性が大きく
 なって帰ってきた感じです。

kodomo2.JPG kodomo1.JPG
 
 ビジョンヨガが好きでインストラクターになった私たちで
 新しいインストラクターの命を生み出す為に作り上げてゆく認定会
 
 ビジョンヨガの事業理念である、
 「バースビジョン実現のためのココロとカラダの基礎作り」
 で理念共鳴するチームメートの絆は、
 毎年太くゆるぎないものになっています。

 一人一人の個性溢れるインストラクターからの出会いは
 また新しい素晴しい出逢いが生まれ繋がっていってます。


自分の中の、“イタきも”にちゃんと向きあって、
 溶かしていくということ。
 自分の芯 中心の奥へと自己との絆を深められるツールです。


 自分の変化、周りの変化、あたらしい流れをみると
 ビジョンヨガの奥の深さを改めて実感します。
  これに出逢って自分がリバースできたんだ!って
 感謝の気持ちでいっぱいです。
 これからも、ビジョンヨガをより大切に、出逢った一人一人に
 お伝えしてゆければと思います。
 




 

posted by 有美 at 23:24| Comment(0) | ビジョンヨガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする