香港日本人学校で開催した
「立腰と日本文化特別授業」
日本の心が生活にも溶け込んでいること
動きながら
飽きずに
楽しく
身につけてもらうように進めています
日本で人気の高い神様「七福神」のお話をして
七福神の舞を見ていただき
一人一人が体で表現してもらいます。
歩き方も、姿勢も
いつもと違ってピシッとしゃんとしてゆきます。
心と体は繋がっていて
体が立つと
心がしっかりとしていくお話・・
10歳以下の子供は
純粋そのもの・・
「神様は、一人でないのですか?」
との子供からの質問
日本では
自然の中に神様を見てきたお話をすると
興味津々でした!
いつも、腰を滑らせていると
「へっぴりごし」
「腰がひけている」
言葉にもなっているよと・・・
椅子でも腰を立てることの重要性を伝えると
純粋な子供は、腰を立ててゆきます。
子供も大人も
自分の素敵な部分を輝かせてくれるエッセンスがぎゅっと詰まっている日本伝統文化
今週末は、大人向けにしっとりと開催します。
浴衣を持っていなくても、着れなくても安心してご参加ください1

お申込み
メール:mai@wadentou.com TEL:090−4975−4000
#日本舞踊 #子供 #立腰 #文化庁 #伝統文化 #大阪市