2011年04月25日

神戸初にて手波法タッチセラピー初級講座開催!出会い力を活かす

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

天原日の24日に、神戸で初めてタッチセラピー初級講座を開催いたしました。
 今回は、お昼をもってきてもらい、さくら庵で食べて頂き、皆さんアドレスを交換したりして
ランチ時間も非常に有意義に過ごせました。

今秋ご結婚予定の明日香さんは、家族理念も語られてました。
 自分の今の仕事のあり方や、今後のこうなる理想を描いて1人1人がバースビジョンを意識できる時間でもありました。

私が、タッチセラピーをするようになり、出会い力を活かすことができるようになっています。
人脈も広がり信頼できる人も増えてきて充実した日々が送れているのも、触れるに通じています。
肌に触れる、人の心に触れることは今の時代に強く求められていると思います。



初回(利栄さん・教師)
色々な事を知る事ができました。
皮膚はむき出しの脳だということ、心と身体を繋ぐには皮膚がポイントだということなど
知るということは、とても重要なことだな〜と思いました。
ビジョンヨガ、タッチセラピーを通津kていこうと思います。

初回(あずささん・OL)
たけのこの指の捉え方、力の具合が一番難しかったです。
まずは、たけのこからはじめて少しずつ触れること(身近な人)に
触れていけたらいいなと思います。
「きのこ」から始まり、「ぽかぽか」で終わったのですが、どれも身体が温かくなって、とくに受けた時に
手が触れている感覚が途中でなくなって溶けていくような感じが不思議でした。
ただ、触れているだけなのに、「ピクピク」と足が動くのも不思議でした。

初回(好美さん・OL)
タッチセラピーを受けさせてもらうのを、ずっと楽しみにしていました。
まず始まりの場の空気、自分も整える、まさに自分のものが相手に同調するので大切さも改めて知りました。
きのこは、何回かしたことがあったが、やはり凄さにはビックリでした。
たけのこもして頂くのが、初めてでこんなにも気持ちいいなんて衝撃です。
やってもらうのも気持ちいいですが、やる側が今日は気持ちよく意識が遠のく感じでした。
まずは、家族にやってあげたいと思います。
 お昼ごはんを食べながら、先日のリーデイングのことも踏まえて、
色んなお話も聞けていい刺激にもなりました。
 身体もスッキリ、気持ちよくて又いつもの自然体に戻れた感じでした。

再受講(明日香さん)
今までの初級とまた一段バージョンアップした感じで知識も色々と収穫出来てよかったです。
いつもやってばかりで、やってもらうのもいいですね〜。
寝てはいけないと思いつつ、皆さん初めてなのに上手で気持ちよくて至福の一時でした。
ヨガ誘導の練習も出来てよかったです。
 タッチセラピストの人に腱鞘炎の人はいないという話で、中級を受けるまでとろけてからのヨガの
指圧系の気持ちよさが変わりました。
みんな中級へGO!GO!と思いました。
指の感覚が研ぎすまされて呼吸で溶けていく感覚を知っているのと知らないのでは
ヨガの醍醐味が違いました。

再受講(隆央さん・営業)
忘れていたことを色々と思い出せてよかった。
タッチセラピーの良さを再確認しました。
日々のヨガの必要性を感じたので、できるだけヨガをしたいと思います。
posted by 有美 at 11:42| Comment(0) | 手波法タッチセラピー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: