2019年03月25日

インストラクター向けマタニティ養成講座の2日間で神聖な気持ちで甦る@大阪・兵庫

https://wadentou.com


3月23日、24日の二日間に渡り再々受講したマタニティー養成講座。

 13年前に初受講してから、数回受講して
久しぶりの再受講となりましたが、
神聖にバージョンアップされました⭐️

「三つ子の魂百まで」^ ^
ビジョンヨガの中でも子育てをする女性の身体と心作りの大切さ、
深い学びの時間。55453664_2162359087156716_2376698794092789760_n.jpg

マタニティ養成講座の2日間で、
将来は母となるための女性の基礎づくりを母性の土壌の大切を全身で吸収54523186_2161642157228409_4161971396001398784_o.jpg

たくさんの女性に赤ちゃんが過ごす環境をマシュマロのようなフワッフワ状態の
快適環境を手に入れていただけるように活動していきたいと思います❣️54729645_2161642330561725_1821033388673335296_o.jpg

胎動を感じながらお腹に三人目の命を宿すインストラクターも💓^_^
55244489_2161642197228405_3542531756370427904_o.jpg

二日目は、お野菜にこだわっているカフェに移動して
カフェ講座

55795169_2162368930489065_7789967684392714240_n-1.jpg

5年後、10年後の未来の子供達へ何を残したいか
 そんな思いをライティングしました。

集中した2日間の
クライマックスに参加したインストラクターの思いが溢れる時間。

確実に未来はやってきます

過去から今に
今の行動が未来に繋がりますが
 あなたは未来に何を残したいと思われますか?

今する事&やりたい事・・・
見えてきませんか?



*********************************


〜幸せな妊娠と出産にむけて準備講座  〜
 骨盤周辺を柔軟にするセルフメンテナンスを取り入れながら・・・

〜母声(ぼせい)を育む〜
 「お母さんの優しい穏やかな声は、
赤ちゃんにとって何よりの胎教です。
 10月10日の、質の良い声で声かけができるように「ボイスワーク付き」
子宮が、良い環境に保てる様に準備しましょう!

 良いお産は、受胎前から始まっています。
元気な赤ちゃんがスクスクと育つ、子宮環境づくりは、妊娠前から準備しましょう!
 冷えきったからだ、生理痛、だるさ、むくみ等の身体の不調をまずは改善。
身体を育てて成長させて、心も成長した状態での自立したお産の準備をしていきます。
妊娠中の方、これから授かりたい方、結婚前の方、これからパートナーと出会う方も。
  知っていれば得する情報が盛りだくさんです。
  ・妊娠、出産の準備、過し方
   (身体の変化・お産後の身体、過し方) 
  ・セルフヒーリング
  ・ボイスタッチセラピー etc


■ 日 時:3月30日(土)1:30〜4:00
■ 会 場:大阪市中央区(地下鉄「谷町6丁目」徒歩5分)
■ 参加費:¥5,000-
    (ご夫婦、カップルの方は、お二人で8,000円)
■ 持ち物:筆記用具

***************************


ボイスワークは、声を出し体の中に響かせるので細部まで振動が伝わります。
身体も心も細胞レベルで透過していく

 身体も心も入れ替えていく時間


●ボイスワーク
 ボイスヨガセラピー
 ボイスタッチセラピー
 正中線ボイスセラピー

・3月30日(土)10時〜1時
 テーマ:女性性の解放(無意識ブロックを解放)
     引き寄せる力を強力にする
    開催場所:大阪市中央区(地下鉄「谷町6丁目」徒歩5分)
    参加費:5000円




    後藤有美
  メール:mai@wadentou.com    TEL:090−4975−4000
■お申込み:📳090ー4975−4000📩 mai@wadentou.com(後藤)
 お申し込み先

profile ビジョンヨガ上級インストラクター、タッチセラピー触育士講師・ボイスワーク講師。
個性を活かし心身変革をサポート。
誘導中の声の心地よさに定評があり、雑誌・新聞・ラジオ等のメディアで紹介される。
DVD「熟睡ゆるりヨガ」誘導・宝島社CDナレーション、しまの大学講師・企業ヨガ・ラジオ出演・講演等で活動中。  

HP : https://wadentou.com
posted by 有美 at 11:23| Comment(0) | 女性の身体講座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: