2022年11月07日

日本伝統文化を気軽に楽しめる〜日本舞踊体験で艶やかに体を動かしリフレッシュ@大阪長居公園サロン

https://wadentou.com

紅葉が楽しみになり秋本番!
うつろう季節は日本の宝ですね。
 女性が幸せに心豊かに過ごすための「やまとなでしこ講座」


初夏に開催した時は
皆さんに浴衣を着てもらい艶やかな仕草と表情を楽しく体験いただきました。

今回は、簡単・手軽にササッと着物を着るようサポートし
雅に表情が出せるように日本舞踊体験。

今回も、ベテラン着付先生のアトリーマキさんが主催

●第一部は:簡単手軽に着物を着ることができるサポート
 難しいと思われている帯結びを簡単にお出かけしようにできるように結びます!
 半幅帯でおしゃれな結び方も披露いただきました。
 どんな着物でも外出OKです。
 全然、苦しくならない!←これ重要!

帯アレンジ.jpg



●第二部:日本舞踊・体験 
 皆さん、初体験だった日本舞踊。
 難しい、敷居が高いイメージをお持ちでしたが・・・
  
 体験してもらいながら日常で活かすことができる表情美人レッスン
 
 
ちょっとした仕草で
いつもとは違う自分の雰囲気を発見されて思わず笑顔

ほんのチョコっとした部分なのですが
相手に与える印象がグッと変わります。
本来あるものが引き出され、もっと知りたい!やりたい!

 「美が凝縮された日本舞踊だからこそできる技」

とっても楽しいですヨ❤️

<前回のみなさまの感想>

・舞を初めて体験で感動した。楽しかった。
・楽しかった。日舞は敷居が高いと思っていたのが、伝統文化の素敵さを知りこれからも触れてみたいと感じた。
・きれいな仕草に興味を持った。
・奥ゆかしさとか素敵
・とても楽しかった。もっとやりたい。


楽しく体と心を潤わせてくれる「やまとなでしこ講座」は
それぞれの年代に沿った花を咲かすことができます。

日本舞踊でしぐさ美人二20221127.JPG


お問合せ


  メール:mai@wadentou.com    TEL:090−4975−4000


#日本舞踊 #着物 #大阪市 #女性性 #やまとなでしこ #浴衣 #仕草美人
posted by 有美 at 11:50| Comment(0) | 日本舞踊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: