2018年01月10日

身体を整えて行動力がついた私の変化

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

私は、「よく行動力があるね」と言われます。
自分自身のことを客観的にみても、そうだなと思います。
正確に言えば、行動するように思ったことも伝えるように変わってきました。

 以前の私は、石橋を叩いてこわすくらい慎重な性格でした。

「あのとき、あ〜すればよかった。」「行っておけば・・・」
「もし・・・たら」「もし・・・れば」の後悔の繰り返しでした。

 言い訳を言っては、後回し。
 言い訳を言っては、責任逃れ。

 自分の人生を自分で生きていなかったのです。
自分のことも大事にしていなかったし、
相手のことも大切にできていなかった。
時間も、物も全てにおいて、大切にしていなかったように思います。

よく、繋がっていると言われますが、
自分自身の行動、周りににおいても同様です。

こんな私を変えてくれたのは、
身体を整え始めた頃からです。

ビジョンヨガがキッカケでした。
身体が変わると、自然に物事の捉え方が変わってきました。

少しずつ、自分の嫌な所も変わり
自分の事を、受入れ認めはじめ、好きになってゆきました。

友人、パートナー、家族に対しても好きが深まりました。
ビジョンヨガ、タッチ、ボイスは、
私の人生そのものを変えてくれて大切な私自身のツールでもあります。


「一日は、一生の縮図」
という名言を残された教育哲学者である森信三先生の言葉。
大げさではなく、日々の積み重ねがその人のライフワークなので
当たり前といえば当たり前です。

時は平等に与えられ、今いる場所も、することを選んでいるのは自分自身。
「忙しいから・・・」「〜だって仕事があって」「お金がないから・・」
言い訳は山のようにあり、
自分のやるたいことを後回しにしては勿体ないです。

 という私も、とても大切な事については、
大事にする余りに「後でしよう」・・・となる時もあります。


未来は、今の積み重ねです。
問題点がおきたら、解決しては進み、
工夫して創造しながら進んでいくしかありません。


「あのとき・・・・」過去は絶対もどってこない!
 勇気をもって行動すると、失敗しても解決策もでて動きはじめます。

身体の詰まり、心のブロックを解放してくれた
ダイナミックに自分の無意識のブロックを解放するボイスワークを開催します。
声が綺麗になるだけでなく、身体も心も軽くなるワークです。
直感力もアップするのでおススメ・・・

 フィールドが変わり、出逢い方が立体的になるボイスワーク
タイミングがあって、
ビジョンが実現するスピードが高まり心身リボーン!
 心身の深くまで解放してチューニング!

 ・声を綺麗になりたい方
 ・良い声で子供を育てたい方
 ・声に自信を持ちたい方
 ・妊娠中で、リラックスしたい方 などなど
  声は、その場の環境をよくすすことに繫がります
 

   ●日時:1月19日(金) 10:00〜1:00
   ■会場:大阪市中央区(地下鉄「谷町6丁目」徒歩5分) 
   ●参加費:5,000円
   ●持参するもの:ヨガの出来る格好、お水、筆記用具

お申し込み:お申込み
    090−4975−4000
      






posted by 有美 at 18:57| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月22日

身体を整えることで、行動する力がついた私の変化

私は、「よく行動力があるね」と言われます。
自分自身のことを客観的にみても、そうだなと思います。
正確に言えば、行動するように思ったことも伝えるように変わってきました。

 以前の私は、石橋を叩いてこわすくらい慎重な性格でした。

「あのとき、あ〜すればよかった。」「行っておけば・・・」
「もし・・・たら」「もし・・・れば」の後悔の繰り返しでした。

 言い訳を言っては、後回し。
 言い訳を言っては、責任逃れ。

 自分の人生を自分で生きていなかったのです。
自分のことも大事にしていなかったし、
相手のことも大切にできていなかった。
時間も、物も全てにおいて、大切にしていなかったように思います。

よく、繋がっていると言われますが、
自分自身の行動、周りににおいても同様です。

こんな私を変えてくれたのは、
身体を整え始めた頃からです。

ビジョンヨガがキッカケでした。
身体が変わると、自然に物事の捉え方が変わってきました。

少しずつ、自分の嫌な所も変わり
自分の事を、受入れ認めはじめ、好きになってゆきました。

友人、パートナー、家族に対しても好きが深まりました。
ビジョンヨガ、タッチ、ボイスは、
私の人生そのものを変えてくれて大切な私自身のツールでもあります。


「一日は、一生の縮図」
という名言を残された教育哲学者である森信三先生の言葉。
大げさではなく、日々の積み重ねがその人のライフワークなので
当たり前といえば当たり前です。

時は平等に与えられ、今いる場所も、することを選んでいるのは自分自身。
「忙しいから・・・」「〜だって仕事があって」「お金がないから・・」
言い訳は山のようにあり、
自分のやるたいことを後回しにしては勿体ないです。

 という私も、とても大切な事については、
大事にする余りに「後でしよう」・・・となる時もあります。


未来は、今の積み重ねです。
問題点がおきたら、解決しては進み、
工夫して創造しながら進んでいくしかありません。


「あのとき・・・・」過去は絶対もどってこない!
 勇気をもって行動すると、失敗しても解決策もでて動きはじめます。

身体の詰まり、心のブロックを解放してくれた
ダイナミックに自分の無意識のブロックを解放するボイスワークを開催します。
声が綺麗になるだけでなく、身体も心も軽くなるワークです。
直感力もアップするのでおススメ・・・

 フィールドが変わり、出逢い方が立体的になるボイスワーク
タイミングがあって、
ビジョンが実現するスピードが高まり心身リボーン!
 心身の深くまで解放してチューニング!

 ・声を綺麗になりたい方
 ・良い声で子供を育てたい方
 ・声に自信を持ちたい方
 ・妊娠中で、リラックスしたい方 などなど
  声は、その場の環境をよくすすことに繫がります
 

   ●日時:2月24日(水) 1:00〜4:00
   ■会場:カトリック教会(阪急「夙川」徒歩約4分)    
   ●参加費:5,000円
   ●持参するもの:ヨガの出来る格好、お水、筆記用具

お申し込み:090−4975−4000
       ■angel@la-sophia.co.jp (後藤)









posted by 有美 at 09:26| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月12日

インストラクター研修講師をさせて頂き大きな気付き&新インストラクター誕生

昨日は、インストラクター向けの研修講師をさせて頂きました。

午前中は、「バースビジョンノートワーク」
午後は、「宝の地図のワーク」

初チャレンジで、準備なども大変でしたが
気付きも大きく貴重な体験をさせていただき感謝してます。

午前のワークにビジョンヨガ初体験の男性も参加されました。

「こんなに深い意味があるんですね〜 
 いつもこんな感じのヨガ教室なんですか?」

 群馬から転勤してきたばかりの30歳!

「愉しい事好きなので、また誘ってください」
  ともおっしゃって頂きました。

12717922_1749996478563243_7852626245163809020_n.jpg

色んな状況、立場の中
それぞれの位置で今の気付き
どのようにしていきたいか?
 思い、意識、行動、現実を変えていく力は自分次第!IMG_2712.jpg

年は意識しなくとも重ねてゆきます。
 なんとなくでは、もったいないです。

 まずは今の自分の体と向合って体の声をきくこと
「イタキモ」の刺激で
解放してゆくと
 気持ちいい、熟睡できる、呼吸が深まる、元気になる

それだけでなく
ライフワークが変化していき
自分らしい才能を発揮しながら活き活きした
スタイルへ移行していっている人達が増えていき喜ばれる!

 バースビジョン実現のための体と心の基礎作りのビジョンヨガ
私は、ずっ〜と続けたいと思います。


新ビジョンヨガインストラクターが
西宮・奈良・播州から3名が誕生し、表彰式も行われました!IMG_2714.jpg

 良い軌跡を作り、続く後輩へ繋いでいきたいと
背筋がシャントした一日でした。


疲れピークの今日、
感想を読んだり、味わう至福の時間を愉しむご褒美day
お気に入りの喫茶店で、ゆったりとしています😃
次々と展開させようとした十年前と変化しているな〜と
 ビジョンヨガは本当に深い〜ぃ!

仲間がいてくれるお陰で個性も発揮できる。
    ありがとうございます。
posted by 有美 at 13:28| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月28日

天婚実現準備!自分らしくいられる人と付き合って結婚する生活

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

ビジョンヨガを続けていくと、
彼が出来たり、幸せな結婚をしたり、妊娠したり
 なぜか朗報が沢山舞い込みます!

その中でも、印象的な
11歳年下の男性から猛アプローチで結婚された女性もいらっしゃいました。

mar.2 chattering.jpg  mar.2 cake cut.jpg

masakotakami.JPG

 和の前屈で固くなった股関節周辺を解して、骨盤力をアップ・・・
女性の魅力も、ぐーんとアップ・・・


春は出逢いの季節!
天婚実現準備講座を開催します。

・・・天婚実現準備講座ワークご案内

今年は、素敵な出逢いを予感している方・・
出会っていても関係性を深めたい方・・・
 
私がビジョンヨガと出会ったきっかけは、
自分らしくいられ、女性としての幸せを得る事。
自分のエネルギーで縁の深いパートナーと結ばれることでした。
今年最後の天婚実現準備セミナーを開催します。ワーク付きです。
詳細はこちら・・http://angel-la-sophia.seesaa.net/archives/20141201.html

 〜天婚実現準備講座&ワーク付き〜 

○ 場所:大阪市中央区本町(地下鉄「本町」徒歩5分)
○日時:3月27日(金)10時半〜1時
  10時15分〜開場。着替えて5分前に終わらせて下さい。
○動き易い服装、お水、筆記用具
○ 参加費:5,000円

詳細はこちら・・http://angel-la-sophia.seesaa.net/archives/20141201.html
posted by 有美 at 11:18| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月24日

舞台にたって舞う夢が実現へ

 http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

愉しくて夢中になって続けている上方舞。
1年前には、舞台にたちたいと夢を描き、有難くも実現しています。

9月26(金)・27(土)・28日(日)に、山村流舞扇会が国立文楽劇場で開催されます。
現宗家の三代目・山村友五郎、ご子息の四代目・山村若のダブル襲名披露の華やかな公演

 特別出演で、片岡愛之助さんこと楳茂都扇性さん
 祇園芸子衆の舞家元の井上八千代さんも地唄を舞われます。
 私は、最終日の最終演目で「双襲連舞花街賑」に出演させて頂きます。

本当に、ありがたいと感謝して稽古の日々です。

今まで、浴衣会や新年会、神社での奉納の舞台等で舞わせて頂いたことがありますが、
今回は大舞台とあり、今からドキドキ。ワクワク。
最終リハーサルが25日にあります。
本番用のカツラ、衣装をつけて臨みます。

今日は、ヘアーカット&顔そり&襟足そりをしてお稽古へ

 舞台だけでなく、色々と準備をすることが盛りだくさん
名取り同期の仲良し若祐さんは、以前に舞妓さんをされているので、色々と教えてもらい有難い存在!とっても心強いです。

和の美と心を学びたいと始めたのですが、
「面倒くさい!」と表現される手のこんだことをするのが普通な世界!
諸先輩は、ササッとされて凄いです。
そして、サラっとお教え頂け、有難いです。

 舞だけでなく、私の苦手な礼節も教えてくれる大切な場所です。
見守り、教え続けて頂いた若栄美師匠、周りの方々に大感謝です。








posted by 有美 at 11:02| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月22日

自分の身体と心を整えて変化したこと!

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

私が、ビジョンヨガを続けて変化したことで一番良かったことは
第一に、自分を大切に思えるようになったことです。
 自分に自信がもてずに、相手からどう思われているかを常に気にしていた頃は
余計な気疲れでストレスがたまり、人間関係もぎこちなかったです。

 相手のせいにして自分に責任をもたなかったり。
 逃げ腰になり、自分が思ったことをいえずに悶々としたり。
 ストレス発散からか、必要以上の買い物をしていました。

・・・・・・こんな私も、身体と向合い、心身を整える事で
  自分を認め、表現でき、自分を好きになり始めました。
 すると、周りの人のこともちゃんと認めて、
 好きに大切に思えるようになりました。

 完璧ではなく、今も発展途上ですが、
 好きな人、好きなものが私の周りに集まっているという具合に変化しました。

 全ては、自分で選択して、今の状況を作り出しています。

 「一日は一生の縮図」とおっしゃられた哲学者の、
 森信三先生の言葉にあるように、
 一日一日の積み重ねが、自分の一生になっていきます。
  

夙川でのビジョンヨガは、新しく始めらる方が増えました。
 ずっと、ビジョンヨガが好きで続けられている人も、身体の固い人も
初めての方も、同じ空間で、それぞれの身体と向合い身体を整えられます。

 今日の西宮での夙川でのビジョンヨガも、
30代から70代の男女がご参加頂きました。
 自分の身体のクセや、身体の変化を気付き面白い時間です。

◎男性 終わると腰がだるくて重だるくなって、腰周辺が変化しているのを感じる。

◎女性 いつの間にか、気持ちよく眠っていた。

◎女子 仙骨(腰)がはった感じがしていた。

◎女性 終わると肩の周辺が軽くなっている。

◎女性 脇腹や腰が固くなっていたが、終わるとスッキリしている。


西宮・夙川教室も日時を増やして開催中です。
毎回テーマを決めての開催で、
気付きも書きとめて頂いていますので筆記具もご持参ください。

5月28、6月11、25(水)10:00〜11:30
5月29、6月5、12、19、26(木)10:00〜11:30


 5月25日(日)は、大阪市本町にて10時〜11時までビジョンヨガ
 その後は、タッチセラピーとボイスワークが1時まである
 心身変革プログラム構成です。

 心身チューニングしにお越し下さい。

posted by 有美 at 22:33| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月10日

気付くと自分の理想の生活を手にしていた!

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

自分の身体のブロックしている部分(壁)が溶けていくので、
ビジョンヨガを続けているとライフワークが変化します。

 インストラクターだけでなく、お家や教室で継続されると身体の変化だけでなく
気持ちのもち方や、考え方、そして人との関わり方も良くなったとおっしゃいます。

自分の才能が伸びる鍵は、◎◎にあります。
 ビジョンヨガをすると、才能が引き出されれ伸びていく近道になります。

私は日本舞踊をしていますが、
師匠から身体の使い方も、吸収力も誉めて頂きます。

「ヨガをしているからかな〜?」とおっしゃって頂くのですが、
ビジョンヨガをすると無意識に力む事が少なく集中力もついてきました。

 ◎◎の使い方も、自然に身につきます
 私の周りには、好きな人、好きな事で囲まれ理想の生活を手にしています。

理想の生活を手にするにも、ビジョンヨガのツールは有効です!
お試しください〜ぴかぴか(新しい)
posted by 有美 at 19:04| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月08日

91歳・日舞の師匠は15歳から今も現役でご活躍

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

ただいま、バースビジョンワークを開催中ですが。
バースビジョンとは、自分の天命に近い意味の言葉です。

私の日本舞踊の師匠は、91歳で現役です。
 山村流の理事でもあり、お三味線、小唄も教えられています。
えみゆき師匠有美.jpg

15歳の時に100人の芸子さんを教えられてからずっと続けられています。
 芸にかける情熱の灯火は消える事はなく、
和の心を伝承させることが使命だと語られています。
「今は、伝承させることがお役目で生かされている、ただただ有難いと感謝!」
と心の奥底からの思いを言葉にされます。
戦争中に大阪が空襲にあった頃は、音を絞っておケイコをされていたそうで「好きだったんでっしゃろな〜」とおっしゃいます。
 まさに、バースビジョンを実現されて生きてきた姿は、やまと撫子そのものです。
瞳に映し出される情熱は純粋そのもので、子供のような無垢で純真な輝きが光ってます。
私のライフワークを広げてくれた有難い出会いで、
今後のライフワーク展開の影響が大きいです。

写真は、先日、大阪国立文楽劇場にて「河太郎」を舞われた後に
若栄美師匠(真ん中)・栄美之さん(左)・私(右)の写真です。
師匠と栄美之さんの間の写真の浄瑠璃氏は、人間国宝の吉田文五郎さんです。 
若栄美師匠の師匠のお父様で、お写真の前で一緒に撮影させてもらいました。
歴史は、続き、次の代へ伝承されるものだなと思います。
「足元だっせ。日々の積み重ねや」と決して威張る事をなさらず、
させてもらう事を1歩1歩積み重ねる事の大切さを身を以て教えて頂いてます。

山村流の名取試験の時の舞である山村舞の歌詞の中に、
腰は「要」(カナメ)というフレーズがあります。
扇の要が、きつすぎたり、ゆるかったりすると扇の役割を果たしません。
開いて閉じてと弾力があると、綺麗な模様が開き、個性ある扇が美しさを見せます。
人の腰も同じ。
腰が決まることが大切で、弾力があると大きくもっと開いていくように思います。
私は、腰は、可能性を広げる鍵になっている要だなと思います。
師匠が、昔に階段から転げ落ちた時に大切が腰を守ってくれたのは「帯」だったそうです。



 



posted by 有美 at 10:38| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月20日

雑誌ananで第1位に!タイミングよすぎの出来事!!

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

タイミングがあうと仕事や交友関係にも影響しますよね。
どこいく?何する?
今、どう動くかで展開が変わってきますね。
「あの時の出会いが運命の人になった」
「あの時、乗り気じゃない飲み会にいったから出会えた。」
「遅れていったお陰で、席がとなりに」
「友達が風邪をひいた変わりにピンチヒッターでいったら運命の出会いだった!」
などなど・・・
偶然が起こしてくれたことに感謝する出逢いってありませんか?
 ちょっと振り返ってみてください。

今日、わたしが体験したタイミング良いエピソードをご紹介さて頂きます。

3週間前に知人から、女性雑誌ananに腸内環境の記事がのっていると内容を見せてもらいました。
「おもしろそ〜」と、書店で購入し帰宅して見ていると、
以前わたしが骨盤の重要性をかいて、ビジョンヨガのポーズを紹介している
「美尻クッション」が骨盤アイテムグッズの試して効いた第1位に選ばれて紹介されていました。
約6年前からアマゾン等でも、売れ続けているようです。
思わず、アマゾンでも確認して喜んでいました。

そして
お風呂に入ている時にアイデアが!
アイデアから妄想に近い空想が広がります。←自由で楽しい時間(笑)
 思ったままに、文字にし、翌日に当時の女性担当者へメールをしました。
メールが届かず返ってきてしまい「退社されたのかな〜」と思ってました。
 今日、パソコンのアドレスを整理していると、その方の携帯番号があり
ドキドキしながらも電話をすると・・・
「お久しぶりです〜」と相手の方からの声が。
私の名前が表示されたそうで、懐かし〜と思われたそうです。

 お話を聞いていると、6年の間にご結婚され出産されたそうです。
先週からお仕事を復帰されたばかりだそうで、会社用のメール開始が先週からのようです。
「そのアイデアみたいので、メール再送ください!またお会いしましょう」
約6年間の空白がウソのように自然に流れるのです。

 めったに購入しない雑誌は、この記事を見るために買ったのかも・・・
私の直感さえてる。そしてタイミングもあってる。
体内時計はちゃんと機能している。よしッ!!
 自分のチューニングされた体内時計を褒めてみます。
   ↑
自分自身を褒めてあげるのもポイント!
気付く習慣をつけること。意識する事が大切です。
 約6年前に一緒にお仕事させていただいた方の再会もワクワクすぎます。
 
 雑誌をかったり、電話するなどの小さなことも、全て自分での決断です。
 だからこそ、自分のタイミングがあう体づくりは大切なのです
いま一番いい答えは、自分がちゃんと知っていて、磨くと誰でももって活かせる能力です。

 exclamation人生の選択、岐路にたった重要な時期。
 新しい出会いはどこにあるの?
  このままでいいの・・・?
  成績や事業の正しい判断を余儀なくされる経営者、営業マン!
こんな答えも、自分の正しい直感力があれば良い方向へと導かれます。
  現代人は“目”と頭をフル活動状態です。
これでは、頭が疲れて疲労度ピーク。
頭の疲れたままではクタクタで自分の勘が鈍ります。 
  ストレス撃退法を実演して、
 勘が鋭くなり、直感を磨く方法を簡単に伝授します!
 
●2013 6月23日(日)
   開場 am9:45〜
   開始 am10:00〜11:30
●会 場:エートスステーション 1階 (大阪市天満)
      
●参加費:3,000円 

●持 物:動きやすい服装、 ヨガマットorバスタオル、お水

◎後藤有美/vision yoga  

●申込先:メール◆angel@la-sophia.co.jp  
 電話:090-4975-4000(後藤)
posted by 有美 at 16:32| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月14日

日本舞踊の名取りの試験でした!

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

今日は、日本舞踊の名取りの試験でした。
家元のお家で、一生懸命お稽古した山村舞を舞いました。
試験となると、やはり緊張します。
しきたりと伝統の中での張りつめた空気感は、なんともいえないものがありました。
待っている間も、上半身弛ませるポーズで緊張をほぐして出番を待ちます。
 本番も落ち着いて舞う事ができて、ひとまず無事終了です。
師匠と一緒にお昼のランチタイム。
ゆったりと色んなお話をしていただく時間は、楽しいひととき。
90歳の師匠のお陰で、ここまで導いて頂き本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
試験は緊張して、そこにあわせて頑張るのですが、それまでの練習で上手になっていくんだと思います。本番も進んでいく過程の中で吸収するものがあるのだな〜と痛感しました。

明日の夜は、大阪市王子神社の秋祭りです。
奉納で、「ここは住吉〜」を舞います。
練習も、たのしいこのごろです。

 まだまだこれからの日本舞踊の世界ですが、
師匠からの嬉しいお言葉を頂戴しました。
「身体も気持ちも柔軟性があって、吸収する器があるから教えがいがある。こっちがいくら教えても、やる気がなければ流れてしまう。がんばったから名取りがとれたんだ」とおっしゃって頂きました。
私は、一重に師匠が熱心に教えていただいたお陰だと思います。
ますます、精進していこうと思った大切な一日でした。
posted by 有美 at 20:03| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月20日

昨夜は、命が宿る胎児の姿の夢をみました

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

昨夜の神戸は、カミナリ雨が強くふり、朝方まで続きました。
 朝、起きるとお天気になり、床ふきの大掃除をしました。
窓を開けると風が通り、すがすがしく気持ちいいです。
 身体も心も、知らず知らずにゴミも疲れも溜っているので、たまには大掃除が必要です。
風の通り道のように、人との流れ、気持ちもスッキリしますよ〜

さて、昨晩に不思議な映像の夢をみました。
映像つきは、ごくたま〜にみます。
 頭を下向けにした胎児が、安心した様子で眠っている夢です。
雰囲気的に男の子の感じがしました。

 目覚めると、とても幸せな気持ちになりました。
どなたかに、命が宿るのかもなとも思いました。
(姉に赤ちゃんが宿った時は、産毛つきの赤ちゃんが心に映る瞬間が何度かありました。)


明日は、女性の身体講座で妊娠出産準備講座があるので、
いつもと違う観点で確認してます。

明日は、フィンランドへ嫁がれる方が、
日本の古来の知恵を修得する為に妊娠出産準備講座を受講されます。
先日は、フィンランドへの新しい家庭を作る準備で手波法タッチセラピー初級講座を受けに来られました。
その時の様子は、こちらからご覧頂けます。

2012年の年頭にかかげた私の活動の志
「和の心を取り入れた活動をし、溶け合った世界を作ります」
少しずつですが、動いております。

秋には、ワクワク度いっぱいのビッグプロジェクトの準備もしております。

自分の想いを意識化することは、とても重要です。
自分の思いを現実化するには、意識とヒラメキと身体を統合することが大事です。
ビジョンヨガのツールで身体のブロックを溶かし、想いを実現してゆきましょう。
教室が遠い方は、自宅で毎日続けられるDVDもあります。




  
 
 
posted by 有美 at 14:48| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月29日

「有美さんって俗っぽかったんですね(笑)」認定会時に(笑)

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

先週、滋賀高島市で開催された、ビジョンヨガインストラクターの認定会、
通称「いたきも認定会」から1週間が経ちました。
2泊3日の時間も濃密で、挑戦と感動とで、あっという間に終わるのです。
一人一人の、いたきも(自分とのチャレンジ)ラインがちゃんと用意されていて
自分と向合う、自分磨きの大切な時間でもあります。
minnna.jpg faiya.jpg
子どもたちも、3日間で成長した姿で登場!
kodomo.jpg

2日目の宴会の時間は、先輩後輩も垣根をこえた宴の時間。
enkai.jpg
私の横に座られた方から
「有美さんのブログを読んでて
会社時代の頃に、男性を選ぶ時に、条件で選んでた。有美さんが俗っぽかったんだ!!
ビックリしたけど、親近感湧いた」と言われました。
「私、俗っぽかったって、そんなん普通に思ってたし、もっと驚くことあるよ〜」
と大笑いしました。
今とは、想像がつかないと言われましたが、
 ビジョンヨガを続けていくと、身体が整ってくるので、物事の捉え方や心の持ち方に変化がおこります。
マイナスに思いがちなことも、とりたててきにならなくなったり、
ムヤミに余計な不安もなくなります。
気がつくと、「そうなってた」感じなので、自分が好きになり自分を信じる力、自信もでてきました。
 
今日の、ワーク中に、
人との距離感!というところで
昔は、私は粘着体質で、みそ汁のワカメがお椀にくっついた感じの部分があったと・・・
 ワカメのように粘着されたこともあるのですが。。
こちらの性格も気付くと、今の私には殆どなくなっている部分です。

 買い物を沢山する性格だったな〜。今は、必要な時に必要な分だけとリーズナブルです。
心配性で、自分から行動をするのが苦手で、待っているタイプでマツコだったな〜。
で、よく人のせいにしていたな〜。。と
 今の私には、想像もつかない位、小さいワクの中でのラフワークを送っていました。

身体と向合って調整するだけで、得られるのだから安全で、お得です!

1年ぶりにあった久しぶりのインストラクターの皆も、
キラキラ輝いて一人一人が自分の信念であるいているのを感じます。
 





posted by 有美 at 10:44| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月11日

愛媛県しまの大学コンテストで最優秀賞いただき、学部開設

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

本日、愛媛県の弓削島(三原から船で30分)の小さな島にある
しまの大学のコンテストに参加しました。
 以前食コラボでご一緒していた講師の方がしまの大学で講師で活躍中をホームページで見つけたのがきっかけです。
http://www.shimanodaigaku.org/

 四国徳島出身の私ですが、愛媛には一度も行ったことのないのと、
ちょっと面白しろそうかな!と思って12月に応募しました。

アイデア概要の内容は、「天命を全うするために、元気な身体と心づくり」
  病気にならずに、前向きな気持ちで心と身体が元気でいられる事が大事。
 心の健康を取戻すビジョンヨガをして、いつまでも自分が楽しく生活出来るベースづくりをサポートする。

最終選考の3人に選ばれて、今回現地のコンテストで質疑応答含めて30分のプレゼン発表でした。
 正直、何も後先考えずに応募しました。
他の方はのプレゼン発表も内容もおもしろく「いいな〜」と思うものばかりで興味深かったです。
 しまの人達の方々の生の意見を聞いて、今と昔の違い、今の現状での問題点。今後どうなりたいか等。
とても有意義な時間で、私にとってもとても新鮮で刺激を受けました。

 投票によって、最優秀賞を頂きました。
 来られていた愛媛新聞とケーブルテレビの取材を受けました。(来週、放映と掲載予定)
 
 5月から、しまの大学の新しい学部として開設されることになります。
 終わってからスタッフの方々(近郊からしまを活性化しようと集まっている30代)と
今後の話をしていたのですが、パワフルで共鳴できました。
打ち合わせの話しも楽しくて、仕事か遊びかわからない感じでワクワクしました。
 スタッフ、しまの方々の出逢いに感謝です!

5月から月1回ペースで1年間開講します。
1年間で、しまが活性化していくアイデアを考えて、
参加される方に喜んで頂けるように、何か形になるようプログラム考案中です。
(帰りの新幹線で、ワクワクイメージが浮かびました)


とても美しい島で、温泉もあり、都会と田舎の融合も意識して楽しい企画も浮かんできています。
 また、楽しい企画をご案内させて頂けると思います。



 






  
posted by 有美 at 09:10| Comment(2) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月05日

OL時代ビジョンヨガをするきっかけ&身体、心の変化

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

 私が、ビジョンヨガを始めたのは、実は、「身体を整える!」ことで始めたのではありません。
当時は、未だヨガがブームになっていなかったので、自分自身も正直いえばサホド興味がなかったのです。
では、なぜ始めたかと申しますと・・

 「自分自身になりたかった」という気持ちです。
???わかりずらい表現ですが、自分らしくなって本当の自分で生きていき、充実感が欲しかったという感じです。

会社で働き慣れてきた頃は、特に困ったことはなかったのですが、
逆にだからこそ時間があるときに自分の中に空虚な感じがしていました。
 楽しくカフェでお茶して、お洋服を買って、旅行行ってと同じことの繰り返しで・・・
少しは違うのだけれども、さほど変わらないことを続けているなと思っていました。
 「自分自身が、生まれてきた以上、何かがある。私らしく、もっと自分らしく生きていきたい。」
そう思っていた頃にビジョンヨガに出逢います。
 自分らしくなれるというフレーズで、ヨガを続けます。
自分のやりたいことに、「どうせやっても無駄」「時間がないし」「年齢が・・」と言い訳をしてやらなかった事を始めるようになります。自分がワクワクするやりたいことも、沸き起こってくるようになりました。

やりたい事をやっているのに、無駄遣いをしないので、ちょうどお金の巡りもいいのです。
 ビジョンヨガに出会うまでは、衝動買いで必要でない物まで買う、ブランドものも買い、必要以上の贅沢をしていました。
ビジョンヨガをすると、必要な時に必要な物を必要な分だけ手に入れるので、とても経済的です。買いすぎる欲求がなくなりました。
 無駄に食べ過ぎる欲求もなくなりました。
冷えて、肌が乾燥しがちで、基礎化粧品も化粧水&乳液&美容液とを使用していたのが、今はオリーブオイル石けんで顔を洗い、自然のアルガンオイルか、食用オリーブオイルを塗っておしまいです。手入れも簡単ですが、肌の状態は良好で、しかも化粧品代は1/10くらいだと思います。
このように、ビジョンヨガをするようになって、外からもらうの意識が減ってきたように思います。自分自身で満たす力ができてきたようにも思います。(他に求めないというか)
物を最後まで使い、大事に使うようになりました。
 自分自身が大切になる分、人のことも大切に思えるようになりました。

肉体面のことだけでなく、実は精神面の充実が、経済効果にまで及んでいることにも気付きます。
 
 大阪の淀屋橋で働いていた頃、自分の身体とむきあい、身体のブロックである「いたきも」を溶かしていくビジョンヨガのお陰で、
自分らしさ、自分の生命力に出会えたのだと思います。


 懐かしい大阪で働いていた頃、自転車でランチにでかけていた会社からおこられましたが)
お洒落な堀江スポットでのビジョンヨガ&ほっこりランチのイベントのご案内です。


るんるん上手く春入りできる身体作りをしたあとに、春野菜を使ったお料理でインナービューテイー力アップです。
〜内面からにじみ出るの美しさは、表情や雰囲気に表れて魅力がアップします〜
大阪本町、ほっこりカフェ「パプリクキッチン」での第2回目の開催が決定しました。

IMG_8774.jpg IMG_9416.jpg

 ♪ビジョンヨガ♪deカラダがスッキリ、リフレッシュします。
初めての方、身体の固い方、年齢問わず簡単にでき、心地よくなります。
とっても素敵なお店パブリックキッチンでランチ交流会
 ♪献立は…春野菜を使った栄養満点ランチ(身体の不要なものを排出するメニューです。) 
 体内をキレイにする野菜や果物を混ぜたミックスジュースもついてお得です!←とっても美味しかったです。
 
■ 日 時:3月11日(日) 11時〜12時半 
   11:00〜12:30  ビジョンヨガ  誘導:後藤有美
    12:30〜       希望者は、ランチ交流会

■ 開 場:パブリックキッチン(大阪市中央区南船場4-11-8)
      電話1(プッシュホン)06-6484-6963
 〜無農薬の玄米や有機野菜などを使用した体にやさしい
 「食べるとちょっと幸せになれるごはん」をテーマにお料理をつくっています〜

 ■参加費:3,000円(ヨガ回数券可) 
    1,000円(ランチ代金)       
  
 ◇持ち物:ヨガマット(代用する敷物),動易い服装,あれば5本指靴下

■ お申込先:078-882-3160 (後藤)  angel@la-sophia.co.jp
    <注意>始まる15分前を目安にお越し下さい。
      
 







posted by 有美 at 23:08| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月29日

ビジョンヨガのビジョンって何?普通のヨガの違いは?「3月予定表」

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

ビジョンヨガのビジョンって何?普通のヨガと違うの?とよく質問されます。
自分の中の気持ちを汲み上げる自分自身に必要な「ビジョン」が引き出される。
だから、ビジョンヨガです!とこたえることが多いです。

 私は、自分の体の強張りや緊張を解放していくと身体が弛んで気持ちよくなる。
日常で受けたストレスからバリバリになった身体と心を呼吸で解放します。

 頭の中には不要な情報や悩み、今までの思い込みがいっぱいです。
「いたきも」の刺激で呼吸と共に解放する耳引っぱりの「ファイヤー」です。
座ったままでも出来て、どなたにでも簡単にできるから日常に取り入れていただきやすいです。

ビジョンヨガ教室では、身体の上からだんだんと強張りを解放するよう誘導していることが多いです。
現代は、目で見て、耳で情報を聞き、口でお話してと頭の辺りをフル活動。つまりはその周辺はストレスいっぱい。

目の使い過ぎで首筋が凝り、肩凝り。慢性的な人や、いつも頭痛がひどい人もいらしゃいます。

肩が凝ると、筋肉が緊張して腰の辺りも張り、腰痛、生理痛&生理不順が慢性的な人もいらっしゃいます。

自身の身体の不調を体質と諦めるのではなく、受けたストレスを身体から解放すると、元気が出てきます。
ちょうどいいその人にあったイタキモという刺激でライン、ポイントを自身でみつけ、呼吸で吐いてリリース。
身体が気持ちよくなるばかりでなく、身体からストレスが抜けると・・・・あら不思議!
・・心もスッキリ。
  人との関係も良好になり、自然と無理なくポジティブな自分と出会えるのです!
そして、タイミングがあい、良い出会いやいいことが起こる事を「ビジョンヨガマジック」ときめく事が起きます。

教室に通い自身の生活に取入れていると、楽しくて良い事ばかり続くという男性は、希望の大学に通う事になり、増々上り調子!

**それぞれの魅力的な人生を展開する為のクラスのご案内です。伊丹クラス登場!**
 るんるん3月のビジョンヨガ(宝塚・神戸・夙川・大阪池田、伊丹)イベント開催予定

神戸六甲さくら庵:
31日(土)                  AM9:30〜11:00
3、17、24(土)30(金)        AM10:00〜11:30  
2、23(金)4(日)              11:00〜12:30
22(木)新月                  13:00〜14:30
6(火)14(水)29(木)           14:00〜15:30
2、23(金)6、13(火)14、21(水)29(木)19:00〜20:30  

夙川ヨガ:7、21(水)            AM10:00〜11:30

宝塚ヨガ:14(水)             AM10:30〜12:00

大阪伊丹ヨガ:13(火)             13:30〜15:00

大阪府池田ヨガ:18日(日)         AM10:30〜12:00


。o O o 。.。o O o 。.。o.。o O.。o O.。o O.。o O.。o O.。o O.。o O.。o O.。o O
3月のボイスセラピーのご案内です。
自分の身体から出てくるエネルギーそのものの質を変革すると、とコミュニケーション力がアップします。
私の出会いが次から次へと出会えるのも、ボイスセラピーのおかげだと思います。
感情も詰まらない。人との流れも清らかな水のごとく澄んだ出会いが特徴です。

自分の今のライフスタイルをよりよく変化させるツールです。
頭も体も、無意識での古い感情や、思考概念を溶かしてゆきましょう。
ボイスセラピーワークのおかげで、自分のコミュニケーションレベルがあがっているこのごろです。
出会い力をアップして、自分に必要なパートナーと引き合いたいには、もってこいのセラピーワークです。
 ボイスセラピーをした後は、表情が柔らかです。
周りからの反応が変わったり、新しい出会いがあったり、トキメク出来事が起こるのです!
 不要になったエネルギーや思い、感情を流してゆきましょう。

   ●日時: 3月25日(日)9:30〜13:00
   ■ 会 場:さくら庵(神戸六甲)
   ●参加費:6000円
   ●持参するもの:ヨガの出来る格好、お水、筆記用具


o O o 。.。o O o 。.。o.。o O.。o O.。o O.。o O.。o O.。o O.。o O.。o O.。o O
細胞浄化、思考浄化がおこります。
ヨガの後でのダイナミックなボイスセラピーとタッチセラピーで深層部にまで効果が届きます。
ビジョンヨガ♪deカラダをほぐしてボイスセラピーで身心を変革させます。
♪タッチセラピー手法の1ツ“きのこ”を伝授!心地よく癒され元気になります。
前回の体験は、こちらのブログからご覧頂けます。
 http://angel-la-sophia.seesaa.net/archives/20101015-1.html
 9:30〜11:00   ビジョンヨガ
11:00〜12:00  ボイスタッチセラピー
12:00〜13:00 タッチセラピー手法“きのこ”で交流します 
       初めての方も、丁寧にお伝えするので安心してご参加ください。
   「ここだけ・・今だけ・・あなただけの」空間と体験がまっています。
   手波法の重要ツールの一つで、体験して和んだ時間・空間となります。
ビジョンヨガ・・・日頃の疲れた身体をほぐして
タッチセラピーきのこ・・・身体の奥まで気持ちよくとろけてゆきます。  
ボイス・・・今、自分に必要な音を響かせ、ブロックを溶かし流れをよくします。
  ■ 日 時:3月31日(土)   9:30〜13:00 
 ■ 会 場:さくら庵(神戸六甲)
  ■ 参加費:¥5,500-(回数券利用の方は、回数券プラス2,500円)
体験された方の声は、こちらです。http://angel-la-sophia.seesaa.net/archives/20111023-1.html


 .。o O o 。.・☆・.。o O.。o O o 。.・☆・.。o O

ぴかぴか(新しい)おすすめ
タッチセラピー個人セッション、ヨガとは違うドメインです。
とても奥が深い同調感応された状態での特別セッションです。
自分の無意識での潜在的な気持ちも引き出されてゆきます。
個人セッションされていない方は、ヨガより数段深い同調感覚をご体験ください。
 私が、ふりかえって触れることで育まれることは、
安心、感性、優しい気持ち、繊細さ、吸収力、人との絆
など、目にみえないけれども自分の変化があります。
心地よさを知った肌は、幸せな空気を出し、幸せを引寄せるのです。
何度か継続されて受けられた方、意識やライフワークが変化しています。
60分メニューでは、ケイラクまでアプローチします。
 30分・・・5,000円 60分・・・10,000円

***********************************
 お腹を下す風邪をひいたり、花粉症やアレルギーと、冬の寒さで身体にこもった不要なものを排出する季節です。
 身体が開いてゆきますので、骨盤周辺を回復する絶好の季節でもあるのです。
日本は、四季、梅雨をいれると五つの季節になりますが、自然の大いなる恵を上手く活用して身体の本来ある機能を引き出してゆけるのです。
お花をイメージすると、固いツボミが温もりごとにフックラと開いてゆく感じ。お花がさくと綺麗です。
骨盤もカチカチで固いままだともったいないです。可能性が閉じたままのような感じです。
 実は、春入りのためには冬の過ごし方が重要になっているのですが、春は、身体がいっぱい開くので、季節の正しい過ごし方を知っておくといいですね。春は、出逢いも広がる季節です。
 日本古来の知恵を身につけると、快適に毎日を過ごせるようになります。
これって、本当に幸せです。
 女性の身体講座〜 季節に沿った健やかな過ごし方〜
    効果的なヨガワークを取り入れながら・・・
   ・ 春夏秋冬の季節に沿った快適な過ごし方
   ・ セルフタッチセラピー
   ・ 身体を上手く育てる   etc  
■日 時:3月18日(日)2時〜5時 
■会 場:さくら庵(神戸市)阪急「六甲」駅 徒歩10分
■参加費:5,000円

*********************************

手波法タッチセラピー初級講座。
大事な人と触れ合う事、触れ合える人が何人いますか?
 無意識にも、人との境界線を固くブロックしていることに気付いたりします。
タッチセラピーをしていくと、ちょうどいい距離感の取り方も上手になります。
大切な人と離れすぎている人は、この技術が自分の無意識の苦手意識も溶かし、人生展開を応援してくれます。
 触れることは、安心感や信頼感を深めます。
五感の一つの触覚育成講座です。
皮膚感覚の感動も高まり、感性や集中力もアップします。
感応力をアップさせるには、触れるが一番です。
 触れ合ったあとは、自然にいいたい事がいいあえたり安心した関係になってゆきます。
そして、簡単。大切な人にしてさしあげてください。
初めてで不安な方も、丁寧にお伝えしてゆきますのでご安心ください。
習ったその日から、周りの方々へすることができます。

タッチセラピーは、自然と心の垣根を溶かしてくれるのです。
先日帰省したときに、母と甥っ子にもたっぷりとタッチセラピーをしてきました。
反抗期の甥っ子(中学二年生)も終わった後は、「有美、ありがとう!スッキリした」と素直でした。(笑)
小さい頃から触れられているので、愛情の受け取り方も上手です
これは、私の体験ですが、初級講座を受けた方からは、
 「彼ができた」「彼にして喜んばれた!」「プロポーズされた!」「いつもはなかなか起きない子どもが1人で起きてきた」
「足が軽くて疲れがとてた!」「スッキリして頭が軽い」など身体面な良い事はもちろん起こります。
内面的にも、「なんでも言い合えるようになった。」「自分らしくいられる時間」「不安が解消された」
「赤ちゃんが欲しくなった」など、本来自身がもっている気持ちに気付きやすくなります。
素敵な自分と出会ってください!
 
☆五感を覚醒する触育講座です。手波法タッチセラピー初級講座開催
 簡単ですぐに実践できますので学んでください!
 触れると優しいキモチがかよいます〜〜
 基本の4ツの手法を学び、その日から早速、大切な方にしてあげられます。
触れる「触育」は感性が磨かれ、表現も豊かになります。
交流にも幅がでて、人と溶合う関係が周りに広がり、自然に引合う力がアップします。
気持ちいい体験をして幸せな体験をした肌は、幸せと引き合うと思います。
皮膚は身体を包んで3キロにもなる最大の臓器です。
脳神経と同じ物質が皮膚に存在することが発見されたりと、
ますます皮膚感覚に磨きをかけることは注目されそうです。
とても簡単で、ふれる場所と場作りなどを学びます。
大切な方、大好きな方へのスキンシップの一つの手段として、
学ぶ機会ともしていただけたらと思います。触れる「触育」は感性が豊かになり、楽しさが膨らみます。
あたたかな気持ちになり、懐かしく優しい気持ちが広がります。
こんな気持ちいいのを、大切な人へしてあげたいという自分の優しさにふれます。
する本人もとても気持ちよくなり相手との一体感を感じられます。

○日時:3月20日(火)祝10時〜17時まで
○場所:さくら庵 (神戸市六甲 阪急「六甲駅」徒歩約10分)
○講師:後藤有美
○受講料:25,000円(当日お支払い)
*フォローアップ1回付(実践した結果をみながらスキルアップします)
再受講費:5,000円

************************************

3月11日、大阪の心斎橋にてイベントを開催します。
南船場にある、身体に優しいお料理を提供するカフェにて、食事とのコラボレーションです。 

テーマは、〜骨盤周辺を調整して春の身体へ〜インナービューティー力をアップ    
◆開催日時:3月11日(日)11:00〜12:30 ビジョンヨガ
             12:30〜      ランチ交流

◆開催場所:パブリックキッチン(大阪市中央区南船場4−11−8)電話06−6484−6963

◆参加費:3,000円(ランチ代は、別途かかります)

***********************************
触&食育成ひろば 次回はヨガの後、お料理教室を開催 
今回のテーマは〜冬から春へむけての身体と心の準備〜です。
第6回目:3月15日(木) 上手く身体を開き、アレルギー対策
   デトックスして、心身甦るリボーン(再生)した身体づくり
   10:00〜11:30 ビジョンヨガ&タッチセラピーで美肌を応援
   12:00〜14:00 アレルギー対策のためのお料理

詳細は、こちらをご覧ください。健康は人生の柱3.pdf

◆開催場所:玄米カフェ心斎橋店(地下鉄御堂筋線「本町」徒歩5分)
     大阪市中央区南久宝寺町3−6−9 
  ♪レシピに沿って、料理を作り、最後は一緒に食事をします。

○ 料理指導:竹内英二 http://www4.kcn.ne.jp/~e-t/
○ ヨガ誘導:後藤有美 http://www.la-sophia.co.jp/yumi/                   

■ 料金:10,000円 (1回:6000円)   


   お申込み先・お問合せ先:090−4975−4000  メール◆angel@la-sophia.co.jp (後藤)





posted by 有美 at 17:35| Comment(1) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月21日

OLから独立した経緯を振り返ると確かに・・vol.1

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

 会社に入ってすぐに、自分がものすごく落ち込んだ経験をしました。
ものすごく出来る2つ上の先輩と比較されて「君は、かわっているね〜」と上司からポツリと言われました。
何気ない一言に傷つきました。先輩を真似、一生懸命に振る舞いグッタリ疲れた日々を送っていました。自分を殺していたのです。
 そもそも、会社選びは、「条件の良い所。土日お休みで、お給料よく、有名な企業で、華やかで・・・」と条件つらつらと条件就職だったのです。(恋の相手もそんな感じで選んでいた頃です)
自分が、そもそもそこで何をしたいか!という気持ちから選んでなかったのです。
 大学も、名前が通っていたら県外に出してもらえて遊べる!と選びました。お恥ずかしいですが事実です。
レールを敷かれた上を歩いてきて、就職して自立したように思っていた会社生活も3年、5年もすれば飽きてきたのです。
当時、女性の意見は余り反映されない会社でのポジションでした。
意見を求められるわけでもなく、私でなくても他の人でもよく存在価値は感じることができませんでした。
 30歳位から、自分探しという感じで、何か自分の出来る事を見つけ始めます。
旅行や、カフェ、お洒落も楽しいのですが、もっと何かやりたいことがあると思いだすのです。

 ビジョンヨガに出会った私は、身体を整えることが重要であることを体感します。
あれもこれもと、気持ちが焦っていたり、不安な気持ちがビジョンヨガをすると妙に落ち着きました。
そして、身体のリズムも整ってきて、現実的に人間関係が良くなり、出会いが広がりました。
この頃から、体内時計が整いだして自分の自然のリズムがチューニングしだします。
 
会社生活に取入れ、認定会を受けてインストラクターになり、両立して仕事を始めました。
すぐに忙しくなり、ボイスやタッチももっと取り入れるには時間が必要だと退職を決します。

 会社の中で、タッチセラピーのモニターも仲の良い人にお願いしていたんで、応援してくれる仲間がいました。
去年まで、活動拠点であった難波の場所を見つけてくれたのも、会社の後輩です。
フライヤーを作って配ってくれたのも会社の仲間でした。
 ボイスワークにも、私を採用に導いていただいた上司が3回も来られたり。
私にとって、会社との関わりは、私の今の活動のステップでありがたい貴重な場所です。

会社にいた頃は、文句を言って、こんな感謝の気持ちに気付かなかったですが、離れるとどんなにありがたかったかと思います。
会社時代の貴重な経験も、今の私の活動に繋がっています。
その場所で、精一杯することが大切だと実感します。人とのつながりもです。

 次回は、会社を辞めた時の、すごい出来事vol.2へ続きます。

自分が何かやりたいことを見つけ出したい、引出したい人はバースビジョンワークがおススメです。
 活き活きと充実した日々を送る為のバースビジョンノートワーク☆ 2012年3/3(土)7回コース始まります。
 少し立ち止まって自分の心や気持ちに耳をかたむけると
「このままでいいのか?」「このままで終わりたくない!」
と何か自分の発信している小さな信号に気が付く人もいるはず。

********************************

  参加される方と一緒に自分の可能性を引出す時間です。
 *ビジネス社:著者 大石健一
「バースビジョンノート」の書籍に沿って進めます。
 
 オリエンテーション 
 3/3(土)9:00〜10:45 2,500円

パスワード   日程       時間  
Quest.1 志    3/3(土)11:00〜12:30
     〜自分を解放し自由になってみる〜
凝り固まった思考を溶かし、記憶を思い出し、自分らしさを見つけてゆきます。

Quest.2 正中線  3/10(土)11:00〜12:30   
     〜自分を信頼する〜 
不必要な情報(ノイズ)を除去し、身体の中心ライン(正中線)軸を整えてゆく。
    
Quest.3体内時計 3/17(土)11:00〜12:30  
     〜身体のリズムを整える〜
呼吸を意識し、自分本来の体内時計を整え、タイミング合うよう調子を取戻す。

Quest.4 同調感応 3/24(土)11:00〜12:30 
     〜穏やかな気持ちで心(ハート)を開く〜
皮膚の感覚を味わいながら、自分の気持ちと繋がり可能性を開いてゆきます。

Quest.5 融和   3/31(土)11:00〜12:30   
     〜不調和の元を溶かし、人間関係を円滑に〜
身体に記憶しているネガティブな感情を溶かし、周りとの関係性を癒します。

Quest.6 風の覇者 4/7(土)11:00〜12:30  
     〜自分らしさを大事にして行動をする〜
感じたままに行動に移し、周りに影響を与えながら自分の思いが実現化します。

Quest.7 鳴動   4/14(土)11:00〜12:30
     〜自分の思い通りの人生を送る〜
 身体と心の声を聴き、自分の感覚が信頼でき、人生を切り開ける心身を作ります。

(参加費:1回3,500円  7回券22,000円 )

○開催場所:さくら庵(神戸市:阪急「六甲」徒歩10分)

○開催時間:11:00〜12:30

◆お申込み:tel090ー4975ー4000  
mail:■angel@la-sophia.co.jp(後藤)

『場』空間は、潜在的な想いの汲み上げに重要です。 
感覚を研ぎすませ、自分の身体からの声を感じる事をライティング&シェアーしていきます。
ワーク後、心の持方、ライフスタイルも変化します。

 日常でうまくいかない事や、諦めてしまった事ありませんか?
同じパターンでループ状態から抜け出したい!
 解決する秘密の鍵は、実は・・・身体にあります。
 アプローチして日常にいかしてゆけるワークです。
☆☆輝く自分と出会い、来年へむけ流れを加速させましょう!
 受けられた方の感想は
   ↓  ↓
 http://www.la-sophia.co.jp/yumi/index03.html
posted by 有美 at 12:01| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月30日

キツかった生理痛が改善した私の体験談

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

私の体験をご存知の方もいらっしゃるとおもいますが、ヨガをはじめる前と今の身体の変化をご紹介します。

 会社で働いていた座りっぱなしのデスクワーク中心のol時代、
冷え性で生理周期はバラバラ。
生理痛もきつく、吐いたり、腹痛でのたうち回ったり、貧血で倒れたり・・・身体は究極の赤信号を発してました。
その度に生理痛のお薬を飲み、ブルーな気分になり生理がくるのが恐ろしく嫌でした。
 通勤途中の電車の中で、生汗が出て貧血で倒れてタンカーで運ばれた経験もあります。
究極に身体のバランスを崩していた私に、自分で身体を整えようと気付かせてくれたのは、そのタンカーで運ばれた時でした。
電車の最寄り駅の医務室に運ばれて、
「救急車よびましょうか?」と声かけてくれた駅員の方に
「生理痛なので、お薬かってきてください」とお願いして
近くのお薬屋で薬を買ってきてもらい飲みました。
すると直ぐに、あれ程いたかった痛みがウソのように消えたのです。そのことに疑問を抱き始めたのです。
「さっきまであんなにいたかったのに・・・」
薬のすごさというか、逆に恐さを感じました。
「このまま薬を飲み続けると身体がおかしくなる。自分の身体を整えないと大変なことになるかも・・・」
無知の私に、気付かせる大きなきっかけとなりました。
それから、身体に良い事。冷やさない努力や、食べ物にも気をつけ、ヨガを日常の一部として取り入れてきました。
 すると・・気が付くと、あれだけバラついていた生理周期も、
28日周期になり、生理痛も全くなくなりました。
生理がきた後は、「肌が透通っているな〜」と感じたりと、あれだけ苦痛で嫌だった生理事態を、
ありがたいものだと受け入れる姿勢へと変化してきました。
 生理痛が、自分の身体としっかりと向合うきっかけとなりました。
苦痛だった生理を、快でむかえられるようになった気持ちの変化は素晴しいことです。
 
生理痛で悩まれていらっしゃる方・・・
 自分の身体を根本的に整えて、
    本来あるべく体内時計を取戻しましょう。
posted by 有美 at 00:16| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月09日

さくら庵にきて、神戸周辺を感じての私の思い!

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/


大阪なんばから神戸六甲に移り、5ヶ月に入りました。
電車で梅田まで約30分の距離と近いのですが、空気感や人の動きが、ゆったりしています。
 最近の出来事で、強い夕立にあい洋服屋の店先で雨宿りをしていると、お店の方が傘を貸してくれました。
「返却はいつでもいいから」と笑顔で貸して頂き、とても助かりました。

道路できょろきょろしていると、「どちらに行かれますか?」と親切に声をかけてくれます。
都会なのに、人とのつながりや触れ合いを大事にしていることに気付きます。
 そのことをヨガ教室で話したら、近所からお越しの女性が
「神戸淡路大震災の時から、神戸は助け合いをする人が増えた」とおっしゃていました。

 震災を通して失ったものは非常に大きかったと思います。
しかり、それをきっかけに気付いたもの、培ったもの、
大事なことに気付く人が増えたのだと思いました。
 買物いくまでも、人との触れ合いを感じられて、温かな気持ちになれます。

私が子供の頃は、近所のおつきあいが盛んで、家族以外の大人の人が当たり前に面倒を見てくれていました。
隣の家の窓を何度もボール遊びをして壊した経験もありましたが、
子供達で謝ると、注意をされましたが、許してくれました。
その後、何度わったことか・・・お隣の方の寛大な心に感謝です。今更ですが・・・

 平和な中で幼少期を過ごし、伸び伸びと育てられたと思い恵まれていました。
御影からヨガに通ってくれている女医さんが、子供の頃1年だけ農家の子供達と過ごした時期があり、とても楽しくかった。
色んな刺激をもらえた環境だったので、自分も自然の中で育てたい!とおっしゃっていました。

 都会生活で頑張っている人達も、自然を求めて、本来ある人の関わりを求めているのを感じます。私も、その1人です。
昔の日本の大事なもの・・・
 風景、景色、しきたり、季節、その過ごし方の工夫、農業、文化、
高度成長期から、加速して失われた日本の原風景を取り戻すために、
人の心に潤いを与えてゆける活動をしたいと思います。
posted by 有美 at 14:19| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月23日

「さくら庵」の志

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

沖縄から帰ってきて、身体も心も一新しております。
 4月3日に、新しい神戸の六甲の場所「さくら庵」が始まって半月が経ちました。

さくら庵が、どのような場所となっていくか、イメージした内容をブログで紹介させて頂きます。

私たちが持っている宝の知恵が使えるようにバースビジョンに生きる人の集う場所になる。
今じぶんが夢中になることで自分を表現していける人、バースビジョンに生きる人達が集まります。
 天職をみつけ、日々が充実し、天から約束された人と結ばれた結婚をしていく。

定年になっても自分がこの世にお役にたちたい、自分の好きなことや役立つ情報、本物を後世に残したい・・・
 集まる人の年代も性別も人種も様々。
 バースビジョンも役割も様々で、一人一人が魅力的に輝いている。
 その光が周りに広がり、また私もと自分らしく生きたい人が、自分の身体の声をきくようになる。
心からの声を受信して、出会いも行動も充実した人生を送ってゆける。
 楽しんでいながらも自然な形で、幸せが地域に広がってゆきます。


和の精神を取り戻す場所で、昔は普通に行われてた、年代を超えた人とのコミュニティを大切にしてゆく場所となり、
先輩方々の知恵を学び、今一度、日本の良さを吸収してゆく。
 礼節を重んじてゆけるように。
 私が取り戻す必要があると思うし、日本の日本人としての美しさを取り戻したいから。


「さくら庵 集いし人ぞ 花いかだ   ゆらりゆらりと 流れを楽しむ」
お花見の時の歌詠みで、ご参加いただいたお二人の合作で歌詠みをプレゼントして頂いた歌です。

 日本の心を大切に、和心文化を伝えられる場所にもしたいと思っております。

言葉遣いや日本の持っ優しい思いやりや心づかいも自然に身につけていく。
乱れた言葉遣いは、世の乱れ。
 ことばの意味を知り、日本の音の響きのもつ神秘も再生させる。

素晴らしい、神話や神社、古来おばあちゃんがもっていた自然の知恵をよびおこし、後世へも引き継いでゆきたいです。

自ずと、和から世界へ繋がっていく扉が開かれます。


有美

               
posted by 有美 at 00:04| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月24日

私の変化〜豆腐屋編&日本舞踊編

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

ビジョンヨガとボイスセラピー、タッチセラピーをしてきて、自分の生活に自然と+に働いているなと思う事がありました。
何気ない日常の生活のひとこまからご紹介させてもらいます。
つい最近ですが、お豆腐やさんに手作り豆腐をかいにいき、そこのお兄さんから「何かされているのですが?スーッと身体がしている感じがします。柔らかい雰囲気やから、お話しているとホットして癒されます。」
お兄さんに、真剣にお豆腐の種類を聞いていた私ですが・・・
こんな一言!ですが、嬉しいです。

もう一つ・・・この春から日本舞踊を習い始めた私。面白くて、腰をおとしてと見ている以上にハードで練習中は、汗だくだくになるのです。
師匠は88歳で現役でバリバリ。人間的にも女性としても尊敬する方と出逢い、また自分の中に一つの可能性を育てたいなと思っております。
その師匠から・・・
「ヨガしているからやろか!しっかり覚えもいいし姿がいいわ〜」とおっしゃって頂きます。
素直に嬉しいです。
和の伝統を伝えるのが使命とおっしゃる師匠。
心の面、女性としてのしぐさの面など、教わる事が盛りだくさんです。

 お仕事も、趣味も身体ばかり動かしております(笑)


 
posted by 有美 at 08:08| Comment(0) | 後藤有美の変化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする