2012年08月02日

SAM9月例会にて「直感脳を磨く方法」で講演します

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

今日も蝉は朝から元気いっぱい。エネルギーいっぱいです。
 少し先ですが、9月にSAM大阪月例会の講話のお話を頂きました。
SAMの会に入っているメンバー中心の会ですが、
参加費をお支払い頂ければ、ご参加も可能です。
参加されるメンバーの方々も素敵な方々で、素晴らしいキャリアをお持ちです。
終わってからの交流会も楽しいです。

 ●日 時:9月20日(木)13:10〜15:00

 ●場 所:(社)中央電気倶楽部
        大阪市北区堂島浜2丁目1−25
       tel:06−6435−6351

 ●テーマ:誰でもできる五感を目覚めさせ“直感脳を磨く”方法

 ●内 容:直感は、頭で考えたり絞り出すことでは得られません。
      身体の背骨ラインの中心を整えることで流れがよくなります。
    不要な情報を除去して、自分の身体の中からの答えを汲み上げます。
     座ったままで、直感力を強化する方法を伝授させて頂きます。

 ●お申込み先:大阪市北区堂島2−4−27 新藤田ビル14階
       (学)産業能率大学内
       TEL:06−6347ー0321 FAX:06−6347−0328
       担当:井上(事務局代表)・山本(運営担当)
           



posted by 有美 at 09:27| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月14日

真砂秀朗氏コンサート&ヨガ、タッチ、ことだま体験会開催しました。

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/
12日の日曜日、真砂秀朗さんコンサート〜タッチ&ことだま&ヨガ体験会開催しました。
 午前中は、広田山荘でのイベント。
ビジョンヨガのお部屋は、冨塚千秋インストラクターの誘導で日頃のストレスを解消して頂きます。
「気持ちよかった〜。滞ったエネルギーが巡り、気持ちよかったです。」冬の固まった身体も春への準備です。
イメージ 2.jpg  イメージ 4.jpg 名前のことだま鑑定も大盛況でした。鑑定されたお客様で「名前の神秘にビックリ!自分の中でキーワードだったことが、名前からも出ていて、色んなことがフに落ち確認できました。すごく嬉しいです。自分の名前がますます好きに、そしてワクワクしてきました〜。本当にありがとうございます。来てよかったです」と大喜びの声もありました。

タッチセラピーの指圧で、初めての体験いただいた方も
「気持ちよく、てのひらがピクピクして気持ちよかった。じんわり温かく嬉しかった。」
「痛かったけど、気持ちよかったです。手が離れてもわからないくらい温かくなりました〜。」
凝り固まったからだを溶かして、15分で極上体験をして頂きました。
イメージ.jpg

インディアンフルート奏者の真砂秀朗さん、ギター・シンセサイザーの遠藤晶美さん、たっぷりと贅沢な生ライブ。
90名もの人にお集りいただきました。本当に、ありがとうございます。
後半は、スペシャルでゲストに「えま」さんが素敵な歌声を披露してくれて、
包み込まれながら大きく広がる感動のライブ演奏です。

イメージ 5.jpg イメージ 6.jpg
 
  2次会は、西宮北口の自然食レストラン「レギューム」さんで出演者を囲んで打ち上げパーティーです。
40名もの方々にお集りいただき、お店は興奮気味です。
 感動の音色のコンサート後のひとときは、美味しいお酒と食事で盛り上がりました。
 イメージ 15.jpg イメージ 17.jpg イメージ 16.jpg

イメージ 14.jpg


たくさんの方々にお集り頂き、この素晴らしい時間空間を共有できたことに感謝しています。
ヨガ誘導のバックに真砂さんの音楽を流させていただいていますが、生は全然違い音に力とその場の想いが伝わってきます。
去年、真砂さんがコンサートでおっしゃった「地球の思いが、私達の思いでありますように」
自分の中で「地球の思いって、どんなのだろう」と自然の中にいる時にフッ〜と思っていました。
今年は、大好きな環の曲を演奏される前に、真砂さんが「一周しても、同じ立ち位置にいない」
元の位置に来たときに、成長している自分がいて、変化していると。
 そして、30年前から1周されて、自分が変わっているということをおっしゃっていました。
去年のコンサートの音と明らかに音が違い、音色の広がり、自然にとけ込んでいくのを感じました。

お客様の感想で「真砂さんや出演者の皆様が自然体で、奏でられる音もとても深く優しくて、心にしみこんできました。
会場もとても気持ちよく本当に癒されました。また是非聴きにきたいです!」
「様々な変化のある楽器を使って自然の中へ意識がいきました。夢の中なのか、現実と行き来していました。
真砂さんが本当に楽しそうに演奏されていて楽しい時間でした。」
「生演奏、深み響きにとても人が作り出す音を超えていてとても驚きでした。
演奏を聞くだけで、宇宙や山の奥に入って癒されるような魂が震える気がしました。」

来られた方も感動の感想をたくさん頂き、本当に良いコンサートとなりました。
そして、開催するにあたり、応援、協力して頂き、沢山の温かい気持ちに触れる機会にも恵まれました。
 ありがとうございました。

posted by 有美 at 19:28| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月04日

真砂秀朗コンサート〜タッチ&ことだま&ヨガ体験会

真砂秀朗コンサート〜タッチ&ことだま&ヨガ体験会
インディアンフルート奏者の真砂秀朗さんのCDを、ヨガの誘導のバックで流させていただいてます。
生の音色を聞くチャンスです。
 もう素晴らしく、音の響きがクリアーで細胞の奥まで届きトランス状態になる程です。

1年前に、阿波コンサートで開催された時、私の母にも聞いてもらいたいと連れていきました。
もともと、音楽は好きなのですが、このジャンルは初めて。正直、あんまり興味がなかったようです。
 が、演奏が始まると、前のめり。1曲聞き終わると、「すばらしい」とパチパチと手が痛くなるほど拍手し「すごい!」と絶賛。
家に帰ると、興奮気味に「よかった〜。こんな音あるんやね〜」と音色の余韻に浸っておりました。

今回は、12日は兵庫県西宮の廣田神社、前日11日は名古屋の願王寺で開催されます。
 
 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

   真砂秀朗 ネイティブフルートコンサート
 「 H o l y C i r c l e 」
~ 母なる大地、父なる大空、大いなる めぐり の中で 
              いまここ に心ひらいて 〜

      ー 主催:ビジョンヨガ ー
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


●日程:2012年 2月12日(日)

●時間:開場13:00  開演13:30

   15:30 終了予定

   17:00 出演者を囲んで打ち上げパーティー(会費別途)


●会場:廣田神社 参集殿(兵庫県西宮市大社町7番7号) TEL:0798−74−3489 
    http://www.hirotahonsya.or.jp/index.html

 ○阪急西宮北口(南出口から、2番乗り場。11か12番のバスで広田神社前下車。
   バス乗車時間は約18分。)
 ○JR西宮(1番乗り場,11番のバス乗車約15分。)
  バスの停留所「広田神社」で降り左に歩き30m、右折し坂下り突き当たり右折
   (左に小川)50m歩き左折。)
  広田神社に入りますので、上までくると左折
   (広田山荘看板あり)砂利道歩き、坂上りますと、右手にあります。(約5分)
○お車の方は、駐車場があります。


●代金:前売り3000円 / 当日3500円


●出演:真砂秀朗 インディアンフルート奏者/アーティスト
    遠藤晶美 ギター・シンセサイザー

 ゲストに「えま」さんが素敵な歌声を披露してくれるスペシャル☆コンサート

真砂さん曰く、しっとりとした感じのコンサートをイメージされているようです。
 楽しみです♪

●定員 100名 (先着順)

   ※会場の都合上、念のため温かい服装でお越し下さい。


るんるんコンサート当日の午前中、お隣の「広田山荘」にてお得な各種体験会を開催いたします。

●時間 :10:30〜12:00

●会場:広田山荘(西宮市大社町7番17号)

(A)ビジョンヨガ(90分)1500円   10時半スタート
  身体の固い人、初めての方でも簡単に出来て、眠くなるくらい気持ちよくなる
  ヨガで、どなたでも参加頂けます。

(B)タッチセラピー体験(15分)500円
  生命力を信頼して触れるだけで、受け手の心身に心地よさが広がる
  同調のセラピー手法です。

(C)ことだま鑑定(15分)500円
  自分の名前をとらえ直すことは、自分自身の特性や果たす役割を追求してゆく
  きっかけを見つけることとなるでしょう。
  まさに、名前に新たに命が吹き込まれる体験といえます。

     
●申込み  ◆angel@la-sophia.co.jp  090−4975−4000 (後藤)
   ▲お申し込み時に代表者は、下記1〜6をお知らせください。

1、名前 2、連絡先電話番号 3、ご一緒に参加される方のお名前 
4、体験会・コンサートの参加 5、体験会のメニューの中から選択した講座 
6、懇親会の参加
  *体験会の料金は、当日会場にてお支払いください。

こちらから印刷できます。表masago-concert2-12.pdf 裏masago-concertura.pdf

るんるん名古屋開催は、2月11日(土)1時半開場 2時開演
   開場は、善光寺別院 願王寺というお寺の本堂です。
   名古屋市西区中小田井1丁目377(名鉄犬山線「中小田井」駅下車徒歩3分)
     アクセスはこちら → http://www.e-zenkouji.com/index5.htm
          真砂秀朗 インディアンフルート・バンスリ
          遠藤晶美 ギター・シンセサイザー
               前売 \3,000 当日 \3,500
 名古屋のお問合せは、◆nakamachi@nakamachi.com 090-5672-5092  中町敦子 まで。

posted by 有美 at 23:43| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月31日

真砂秀朗コンサート〜タッチ&ことだま&ヨガ体験会


インディアンフルート奏者の真砂秀朗さんのCDを、ヨガの誘導のバックで流させていただいてます。
生の音色を聞くチャンスです。
 もう素晴らしく、音の響きがクリアーで細胞の奥まで届きトランス状態になる程です。

1年前に、阿波コンサートで開催された時、私の母にも聞いてもらいたいと連れていきました。
もともと、音楽は好きなのですが、このジャンルは初めて。正直、あんまり興味がなかったようです。
 が、演奏が始まると、前のめり。1曲聞き終わると、「すばらしい」とパチパチと手が痛くなるほど拍手し「すごい!」と絶賛。
家に帰ると、興奮気味に「よかった〜。こんな音あるんやね〜」と音色の余韻に浸っておりました。

今回は、12日は兵庫県西宮の廣田神社、前日11日は名古屋の願王寺で開催されます。
 
 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

   真砂秀朗 ネイティブフルートコンサート
 「 H o l y C i r c l e 」
~ 母なる大地、父なる大空、大いなる めぐり の中で 
              いまここ に心ひらいて 〜

      ー 主催:ビジョンヨガ ー
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


●日程:2012年 2月12日(日)

●時間:開場13:00  開演13:30

   15:30 終了予定

   17:00 出演者を囲んで打ち上げパーティー(会費別途)


●会場:廣田神社 参集殿(兵庫県西宮市大社町7番7号) TEL:0798−74−3489 
    http://www.hirotahonsya.or.jp/index.html

 ○阪急西宮北口(南出口から、2番乗り場。11か12番のバスで広田神社前下車。
   バス乗車時間は約18分。)
 ○JR西宮(1番乗り場,11番のバス乗車約15分。)
  バスの停留所「広田神社」で降り左に歩き30m、右折し坂下り突き当たり右折
   (左に小川)50m歩き左折。)
  広田神社に入りますので、上までくると左折
   (広田山荘看板あり)砂利道歩き、坂上りますと、右手にあります。(約5分)
○お車の方は、駐車場があります。


●代金:前売り3000円 / 当日3500円


●出演:真砂秀朗 インディアンフルート奏者/アーティスト
    遠藤晶美 ギター・シンセサイザー

 ゲストに「えま」さんが素敵な歌声を披露してくれるスペシャル☆コンサート

真砂さん曰く、しっとりとした感じのコンサートをイメージされているようです。
 楽しみです♪

●定員 100名 (先着順)

   ※会場の都合上、念のため温かい服装でお越し下さい。


るんるんコンサート当日の午前中、お隣の「広田山荘」にてお得な各種体験会を開催いたします。

●時間 :10:30〜12:00

●会場:広田山荘(西宮市大社町7番17号)

(A)ビジョンヨガ(90分)1500円   10時半スタート
  身体の固い人、初めての方でも簡単に出来て、眠くなるくらい気持ちよくなる
  ヨガで、どなたでも参加頂けます。

(B)タッチセラピー体験(15分)500円
  生命力を信頼して触れるだけで、受け手の心身に心地よさが広がる
  同調のセラピー手法です。

(C)ことだま鑑定(15分)500円
  自分の名前をとらえ直すことは、自分自身の特性や果たす役割を追求してゆく
  きっかけを見つけることとなるでしょう。
  まさに、名前に新たに命が吹き込まれる体験といえます。

     
●申込み  ◆angel@la-sophia.co.jp  090−4975−4000 (後藤)
   ▲お申し込み時に代表者は、下記1〜6をお知らせください。

1、名前 2、連絡先電話番号 3、ご一緒に参加される方のお名前 
4、体験会・コンサートの参加 5、体験会のメニューの中から選択した講座 
6、懇親会の参加
  *体験会の料金は、当日会場にてお支払いください。

こちらから印刷できます。表masago-concert2-12.pdf 裏masago-concertura.pdf

るんるん名古屋開催は、2月11日(土)1時半開場 2時開演
   開場は、善光寺別院 願王寺というお寺の本堂です。
   名古屋市西区中小田井1丁目377(名鉄犬山線「中小田井」駅下車徒歩3分)
     アクセスはこちら → http://www.e-zenkouji.com/index5.htm
          真砂秀朗 インディアンフルート・バンスリ
          遠藤晶美 ギター・シンセサイザー
               前売 \3,000 当日 \3,500
 名古屋のお問合せは、◆nakamachi@nakamachi.com 090-5672-5092  中町敦子 まで。


posted by 有美 at 10:56| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月27日

明日☆自然出産映画「ゲンピン」&吉村医院院長、吉村正先生のお話会

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

1月28日に自然出産映画「ゲンピン」&吉村医院院長、吉村正先生のお話会があります!
未だ、見られていない方はチャンスです。
私は、既に2回みておりますが、命の大切さをを感じられる時間です。

 開催日時:2012年1月28日(土)
 開催場所:神戸市立灘区民ホール
 開場:11:00〜
 開演:11:30〜
 終了:16:00(予定)
 チケット:(前売)大人2000円 小中学生1500円
      (当日)大人2500円  〃  2000円
   *小学生未満、ひざ上無料。お席が必要な場合は有料。 
     詳細は下記をクリックください。  
 http://aiaiosankobe.web.fc2.com/about_genpin/index.html
  
 こちらの教室にも案内チラシを準備しております。
周りにご興味のある方、自然出産について、生き方そのもののお話を発信する機会を、周りの方へご案内くださいませ。
posted by 有美 at 09:57| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月27日

真砂秀朗ネイティブフルートコンサート〜Holy circle〜

 毎年、12月に恒例で大阪で開催されていた真砂秀朗ネイティブフルートコンサート。
「真砂さんの生演奏を聞きたい!」という思いで、年明けに神戸で開催することになりました。


今回のテーマは、
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

   真砂秀朗 ネイティブフルートコンサート
 「 H o l y C i r c l e 」
~ 母なる大地、父なる大空、大いなる めぐり の中で 
              いまここ に心ひらいて 〜

      ー 主催:ビジョンヨガ ー
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


●日程:2012年 2月12日(日)

●時間:開場13:00  開演13:30

   15:30 終了予定

   17:00 出演者を囲んで打ち上げパーティー(会費別途)


●会場:廣田神社 参集殿(兵庫県西宮市大社町7番7号) TEL:0798−74−3489 
    http://www.hirotahonsya.or.jp/index.html

 ○阪急西宮北口(南出口から、2番乗り場。11か12番のバスで広田神社前下車。
   バス乗車時間は約18分。)
 ○JR西宮(1番乗り場,11番のバス乗車約15分。)
  バスの停留所「広田神社」で降り左に歩き30m、右折し坂下り突き当たり右折
   (左に小川)50m歩き左折。)
  広田神社に入りますので、上までくると左折
   (広田山荘看板あり)砂利道歩き、坂上りますと、右手にあります。(約5分)
○お車の方は、駐車場があります。


●代金:前売り3000円 / 当日3500円


●出演:真砂秀朗 インディアンフルート奏者/アーティスト
    遠藤晶美 ギター・シンセサイザー

 ゲストに「えま」さんが素敵な歌声を披露してくれるスペシャル☆コンサート

真砂さん曰く、しっとりとした感じのコンサートをイメージされているようです。
 楽しみです♪

●定員 100名 (先着順)

   ※会場の都合上、念のため温かい服装でお越し下さい。


るんるんコンサート当日の午前中、お隣の「広田山荘」にてお得な各種体験会を開催いたします。

●時間 :10:30〜12:00

●会場:広田山荘(西宮市大社町7番17号)

(A)ビジョンヨガ(90分)1500円   10時半スタート
  身体の固い人、初めての方でも簡単に出来て、眠くなるくらい気持ちよくなる
  ヨガで、どなたでも参加頂けます。

(B)タッチセラピー体験(15分)500円
  生命力を信頼して触れるだけで、受け手の心身に心地よさが広がる
  同調のセラピー手法です。

(C)ことだま鑑定(15分)500円
  自分の名前をとらえ直すことは、自分自身の特性や果たす役割を追求してゆく
  きっかけを見つけることとなるでしょう。
  まさに、名前に新たに命が吹き込まれる体験といえます。

     
●申込み  ◆angel@la-sophia.co.jp  090−4975−4000 (後藤)
   ▲お申し込み時に代表者は、下記1〜6をお知らせください。

1、名前 2、連絡先電話番号 3、ご一緒に参加される方のお名前 
4、体験会・コンサートの参加 5、体験会のメニューの中から選択した講座 
6、懇親会の参加
  *体験会の料金は、当日会場にてお支払いください。

こちらから印刷できます。表masago-concert2-12.pdf 裏masago-concertura.pdf


posted by 有美 at 23:33| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月10日

神戸で映画「ゲンピン」&吉村正先生のお話会あります


1月28日に自然出産映画「ゲンピン」&吉村正先生のお話会があります!

 開催日時:2012年1月28日(土)
 開催場所:神戸市立灘区民ホール
 開場:11:00〜
 開演:11:30〜
 終了:16:00(予定)
 チケット:(前売)大人2000円 小中学生1500円
      (当日)大人2500円  〃  2000円
   *小学生未満、ひざ上無料。お席が必要な場合は有料。 
     詳細は下記をクリックください。  
 http://aiaiosankobe.web.fc2.com/about_genpin/index.html
  
 こちらの教室にも案内チラシを準備しております。
周りにご興味のある方、自然出産について、生き方そのもののお話を発信する機会を、周りの方へご案内くださいませ。
posted by 有美 at 11:47| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月25日

ゲンピン上映会を見て、産道を通る記憶を思い出した男性

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

今日は、7月25日。
マヤ暦では、時間をはずした日にあたります。大阪は、天神祭でにぎやかです!

昨日は、ゲンピンの上映会がありました。
私は、試写会をあわせ、見るのは2度目です。
赤ちゃんが産まれてきて、お母さんが胸にだきかかえる瞬間の映像には、
感動で涙が流れてきます。
 本当に、いい映画で、描写も素敵です。

ビジョンヨガに来られている女性が、パートナーと一緒に来られました。
パートナーの方は、日頃、忙しく仕事をしている男性ですが、
「げんぴん、感動した。最後の生まれて来てくれてありがとうは涙が出た。産道を通るときの息苦しさが記憶にあるらしく、ふっと蘇ることがある。映画のシーンとシーンの間に風景が入ることで、余韻がありその間考える時間があって、河P監督の間の取り方が上手だと思った。」
 ビジネス界で忙しくしている方でも、この映画をみて、大事な事、命の産まれてきた意味などを思い出すきっかけとなる素晴らしい映画だと思いました。


河瀬監督のお話の中で、印象に残ったのは、
1000年先の人達がみても色あせない映画を作って残すこと。
 いつの時代に見ても感動してもらえる本物にこだわっているということです。

 ご自身も自然分娩を体験し、命の大事さを触れた映画であるゲンピンを作る話がでたときに、
自分で吉村医院をたずね、お話をして、お酒をのんで色々な思いを語っていただいたそうです。
その後、初めて、カメラを持参したそうです。
事前の噂などは、余り信用しておらず、自分の感覚を大事にしているとのお話もありました。
 
そして、ご自身の自然出産をする時にお世話になった、鍼灸の寺子屋お産塾の田中先生のところでお世話になった
お話の流れから、ビジョンヨガの名古屋で活動している中町敦子インストラクターが紹介され10分くらい対談時間がありました。
 少し緊張しながらも、この映画を作るにあたっての敦子さんの思いが語られていました。
熱い熱いおもいのこめた一通のお手紙をかいた敦子さん!

そして、なんとこの日は、吉村先生も当日の朝の判断で最後列に、車いすでかけつけていました
お嬢さんのおりえさんと、島袋さんと、映画に登場する反乱をおこした助産師さん4人でおこしでした。


敦子さんとの対談のあと、
吉村先生の方にマイクが行き4人がお話されました。
おりえさんの話しになった瞬間に会場は、空気が変わりました。
 
おりえさんが、映画の中で、お父さんへの思い
「外にばかり一生懸命で、もっと自分の家族のことを大事にしてほしかった
私達にも耳を傾けてほしかった」という包み隠さずのシーンがあります。

土足で、吉村医院に踏み込まれたことに嫌悪感を抱き、とても嫌な思いをしたと
河瀬監督を嫌に思い、絶対に映画は見ないと思ってたそうです。

それから・・・
 おりえさんもお父さんと会わない期間があったそうです。。

それが、今日実現して
いろんな想いが解けた…と涙したときにその瞬間に会場の空気が変わりました。

家族融和の瞬間にたちあえた空気感は、一体となっていました。
 感動して、鳥肌がたつくらい素晴らしい時間を共有できたことに感謝です。








 
 
posted by 有美 at 20:54| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月19日

いよいよです!映画『玄牝』上映会&河瀬直美監督講演会

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

いよいよ、今週末にせまった映画『玄牝』上映会&河瀬直美監督講演会です。
私も参ります。
映画は、試写会でも見たのですが、あっというまの時間でした。
 もう一度、しっかりと見てみたいと思います。
 そして、生の河瀬直美監督のお話も、とても楽しみです。

講師

* 河瀬 直美さん(映画監督)

東日本大震災の影響により延期となりました当企画ですが、日を改めましての再開催が決定いたしました。
映画『玄牝(げんぴん)』は、自然なお産で知られる愛知県岡崎市の産婦人科「吉村医院」を舞台とするドキュメンタリー。
それぞれの事情や想いを抱えながらも、新しい命を産み出すことに正面から向き合う妊婦たち、
その様子を見守る家族や助産師、そして命の誕生だけではなく、生まれることなく消えゆく命とも向き合いながら葛藤する吉村先生・・・
命と向き合う人々をまっすぐに捉えたその作品は、私たちに命の尊さを教えてくれるとともに、生きていく元気をも与えてくれる映画となるでしょう。

 さらに今回はカタログハウスだけの特別企画として、
河瀬直美監督が撮影にまつわる秘話や本作に込めた想いなどをたっぷり語っていただく講演会との2本立て。
ぜひこの機会にお越しください。
  ※参加費は前金制となります(ご入金確認後にチケットを送付します)。
  ※会場には授乳スペースを設けております。
  赤ちゃんや小さいお子様連れの方もどうぞふるってご参加ください。

* 開催日時 2011年7月24日(日) /11:00〜14:15
* 開催場所〒540-0031大阪市中央区北浜東3-14 エル・おおさか2階 エル・シアター
* 定員 800名 (先着順)
* 参加費 2,000円 (前金制)
  
   主催:株式会社C,Hリテイリング
   協賛:組画
   協力:吉村医院・ビジョンヨガ

  このセミナーに関するお問い合わせはこちらへ。
    大阪店セミナー カタログハウスの店:大阪店
     TEL:0120-355-386、FAX:0120-567-920
     MAIL:osaka@cataloghouse.co.jp
※インターネット、メールでのお問い合わせは開催日前日17時までにお願いします。
posted by 有美 at 22:43| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月13日

映画『玄牝』上映会&河瀬直美監督講演会ご案内

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

お待たせいたしました。
 震災で延期になってました
映画『玄牝』上映会&河瀬直美監督講演会が再開催決定しました。

講師

* 河瀬 直美さん(映画監督)

東日本大震災の影響により延期となりました当企画ですが、日を改めましての再開催が決定いたしました。
映画『玄牝(げんぴん)』は、自然なお産で知られる愛知県岡崎市の産婦人科「吉村医院」を舞台とするドキュメンタリー。
それぞれの事情や想いを抱えながらも、新しい命を産み出すことに正面から向き合う妊婦たち、
その様子を見守る家族や助産師、そして命の誕生だけではなく、
生まれることなく消えゆく命とも向き合いながら葛藤する吉村先生・・・
命と向き合う人々をまっすぐに捉えたその作品は、私たちに命の尊さを教えてくれるとともに、
生きていく元気をも与えてくれる映画となるでしょう。

 さらに今回はカタログハウスだけの特別企画として、
河瀬直美監督が撮影にまつわる秘話や本作に込めた想いなどをたっぷり語っていただく講演会との2本立て。
ぜひこの機会にお越しください。
  ※参加費は前金制となります(ご入金確認後にチケットを送付します)。
  ※会場には授乳スペースを設けております。
  赤ちゃんや小さいお子様連れの方もどうぞふるってご参加ください。

* 開催日時 2011年7月24日(日) /11:00〜14:15
* 開催場所〒540-0031大阪市中央区北浜東3-14 エル・おおさか2階 エル・シアター
* 定員 800名 (先着順)
* 参加費 2,000円 (前金制)
  
   主催:株式会社C,Hリテイリング
   協賛:組画
   協力:吉村医院・ビジョンヨガ

  このセミナーに関するお問い合わせはこちらへ。
    大阪店セミナー カタログハウスの店:大阪店
     TEL:0120-355-386、FAX:0120-567-920
     MAIL:osaka@cataloghouse.co.jp
※インターネット、メールでのお問い合わせは開催日前日17時までにお願いします。
posted by 有美 at 21:45| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月13日

ビジョンヨガが開く未来〜新井信介氏講演会イベント開催様子

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

3月21日に開催した初企画イベント 
ビジョンヨガが開く未来
  新井信介氏 講演会&体験会ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた方々本当にありがとうございました。
1部、2部とも約50名の方にご参加いただきました。

アンケートをご記入いただいた方の感想です。
<第1部>
ヨガ:
●途中の参加でしたが、30分でもとても気持ちよかったです。(40代女性)
●有美さん以外の誘導を受けました。また違った感じで心地よくアクビが沢山出てあっという間に時間がたちました。(30代女性)
●いつもより短い時間なのに、しっかりと緩むことが出来、気持ちよかった。
 部屋も暖めてくれて、たくさん持ってたホッカイロも使わずすみました。(50代女性)
BV:
●身体をゆるます事で、色々な情報が入りやすくなると感じました。(40代男性)
●遅れたので少し受けられなかったけど、良かったです。(20代男性)
●いろいろ浮かび、別紙に書きました。別紙提出!(70代男性)
●ぼんやりしていたが、少しずつ明確になっていくことが出来ました。(30代女性)
●自分の心の声を素直に聞くことがこんなに心地よいなんて有難うございます。(20代女性)
●内なる声を聞く大切だと思います。人に話すのもすごく大事だと感じました。
 しっかりと自分をみつめられるような気がしますので、自分のペースでみつめたいです。(30代女性)
●身体を伸ばしてとても気持ちよかったです。内面に目を向け自分が本当にやりたいことについて具体的に考えられるようになりました。
なかなか出来なかったことにもチャレンジしようと思います。(20代女性)
    
きのこ:
●久々に感じましたが、身体の固さ疲れがとれて良かった。(40代男性) 
●触れる方も触れられる方もホットする、癒される気持ちのいい時間でした。(20代女性)

ボイス:
●初めてのボイスでしたが、部屋と体内の声の響きで心も身体もほぐれているのが良くわかりました。
いつもより短い時間でしたが、心や身体に詰まったものが浄化されてスッキリしました。又ボイスに参加したいです。(30代女性)

ことだま:
●ひらがな一つにも意味があって、名前の意味も考えたことがなかったので面白かったです。(50代女性)

   
<第2部>
   新井信介氏 からビジョンヨガの良さ、現代人にとって必要とされる理由 関西の土地のもつ力について
   2011年の社会の流れは、そして大事なことはについて分かりやすく説明いただきました。

CIMG4966.jpg CIMG4964.jpg

参加いただいた方の感想です。
●もっとこれからの世の中についてお話を聞きたかったです。(40代女性)
●とても良かった(40代男性)
●内容が濃いお話、また希望します。(20代男性)
●とてもよく分かりました。今、生かされている事に意味があるんですね。新しい日本を作る事に役立つ人間にならなければ!(50代女性)
●今まで漠然と感じていたものを詳しく説明いただき、これからの生き方に活かしたいと思いました。(40代男性)
●今後も講演を希望します(40代男性)
●自分の魂も、他者の魂も大切にしたいと思いました、(20代女性)
●時間が短く感じました。もっと時間をかけてゆっくり聞きたい(30代女性)
●言語化、物語化、今後いきる道。(20代女性)
●人は1人では人と気付けず、相手があって気付けるっていうのが非常に印象に残りました。
 この地震で何かが変わる気がしましたが、お話は非常に分かりやすく、今、大切なものが感じられました。
 今回のような話がまた聞きたい。(今後の世の中の話)(30代女性)
●お話を聞いて自分の本心でどう変わっていくか色々と考えさせられ、いい機会を与えて頂きました。(30代女性)
●ビジョンヨガの重要性や根本がよく分かりました。様々なことで自分自身が間違っているのか等、自信をなくしていたので、
お話を聞いて自信をとり戻せて、また明日から頑張ろうと思える力を頂けました。有難うございました。(30代・女性)
●地震、原発について貴重なお話が聞けてよかったです。自分に本当に必要なものをよく考えてみようと思います。(20代・女性)
●難しい部分もあったけど、ビジョンヨガの本物性に関するお話は、なるほど、そうだったのか!とても納得できました。
 できれば、新井さんにもビジョンヨガをして欲しいな〜♪(50代・女性)

会場近くの大正庵にて開催された懇親会の模様です。
懇親会も30名を超える参加で、盛り上がりました。CIMG4974.jpg CIMG4968.jpg CIMG4967.jpg


いま、とても私達にとって大事なこと、そして一人一人が必要として生まれてきていることを強く思いました。
posted by 有美 at 09:12| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月24日

春の近況報告

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/


3月21日の新井信介さんをゲストに講演会と体験会
〜ビジョンヨガが開く未来〜
無事に終わる事ができました。

 第1部、第2部にたくさんの方に来て喜んで頂けました。

第1部は、インストラクターの個性が見れてよかった。
選べるのが楽しくて、またやってほしいとの意見を頂きました。

 
第2部の講演会はビジョンヨガファンの方にも、
「なるほど、ビジョンヨガの良さを改めて分かった。」
「増々すきになった。」
「ビジョンヨガ続けよう!」
など、色んな意見を頂けました。


***************************

今日は、難波でバースビジョンワークをしたあと、
ここ難波のお部屋を最後に引っ越します。
そんな素敵な日ならば、お祝いで飲みにいくことにします!
    がんばりました♪ありがとう祝杯

そして、神戸六甲の自宅件、セッションルームは、和の空間。
 場所の名前を「さくら庵」と名付けました。
さくら庵:周りを楽しませ、新しい門出の時期に華やかにお祝いをしてくれてる桜。
ドッシリと安定感があり、柔らかな色合いは散り際まで楽しませてくれます。
さくらのように、自分らしい姿で楽しんでいける方が広がりますように。

和心を大切に、4月3日の新月にスタートします。


この日は、近くの護国神社でヨガをしたあと、
着物を来て、神社の境内でお花見をして楽しく華やかに始める予定です。
男性も着物をひっぱり出されたり、準備もたのしんでもらっています。
野点をしてもらったり、和歌を楽しんだり
 日本の古来の雰囲気を存分に味わいたいと思っています。

****************************

開催日:2011年4月3日(日)
   ・ ビジョンヨガ10時〜11時半
   ・希望者の方、着物を着ます  11時半〜12時半  
■ 場所:兵庫県神戸護国神社 
    (神戸市灘区篠原北町4-5-1)
  ・阪急電車「阪急六甲駅」下車、北西へ徒歩約8分
・ JR「六甲道駅」下車、北西へ徒歩15分

■ 参加費:3,000円(回数券利用可能)
■ 着付けの先生が来られ、お一人1,000円で着付けを教えて頂けます。
磯山礼子先生:着付け歴25年。舞台着付け等も手がける人気の先生です。
       着物を着られる方の持ち物:お持ちのお道具何でも結構です。お持ち下さい。

・ 希望者の方、護国神社のお庭でお花見
      13時〜15時 
■ 参加費:500円/1人(場所代として奉納致します)
■ 持物:1人1品の料理&お好きな飲物&マイ箸&
    シート&寒さ対策
■ お申込先:mail : angel@la-sophia.co.jp  
      tel:090-4975-4000(後藤)
注)動き易い服装、お水をご準備下さい。15分前を目安にお越し下さい。

                   さくら庵家主 後藤有美



  




 

 









posted by 有美 at 18:39| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月18日

今、私達に大事なこと!新井氏からのメッセージも

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

被災者の皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。
この震災で、私達は、これから自然と共存する大切さを感じずにはいられません。
この過渡期にいる私たちに大事なこと、これからに必要なことをお話して頂けると思います。
新井信介さんの生の声、また懇親会で質問などもできるチャンスです。是非おこしください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 ☆2011年☆初企画in神戸
 ビジョンヨガが開く未来
  新井信介氏 講演会&体験会 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

開催日:3月21日(月)祝日
    
●会場:広田山荘(広田神社横)西宮市大社町7番17号

<第1部>1時半〜2時半(60分) 
(A)ビジョンヨガ
(B)バースビジョンノートワーク 
(C)タッチセラピー“きのこ大会” 
(D)ボイスセラピー
(E)女性の身体講座
(F)ことだま入門講座
  ●参加費:1,500円(上記いずれか1つ選択下さい。詳細は裏面に明記)
   
<第2部>3時〜4時半(90分)
        新井信介氏 講演会
    内容:ビジョンヨガの良さ、現代人にとって必要とされる理由
    関西の土地のもつ力について
       2011年の社会の流れは、そして大事なことは・・・
   ●参加費:2,000円

*<第1部><第2部>とも予約制です。
<第1部> お申込時、(A)〜(F)から1ツ希望メニューをお知らせ下さい。
ビジョンヨガ、タッチセラピー、ボイスセラピーは動きやすい服装をご準備下さい。
(着替える場所は、ございます。)
        〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<懇親会> 5時〜7時半 
     会場近くの居酒屋にて開催。参加費は3000円位予定


ぴかぴか(新しい)<第1部>メニュー内容
 (A)ビジョンヨガ(誘導:冨塚千秋)
  身体の固い人、初めての方でも簡単に出来て、眠くなるくらい気
   持ちよくなるヨガで、どなたでもご参加頂けます。
   持ち物:ヨガの出来る格好、寒さ対策用ブランケット
 (B)バースビジョンノートワーク(講師:後藤有美)
  ビジョンヨガのツールを使い、身体を弛めながら、自分の中に
  ある宝の情報をくみだしてゆきます。自分らしく輝いた生き方を
  したい方。今、ターニングポイントにいる方へ。
   持ち物:動きやすい服装、筆記具、寒さ対策用ブランケット
 (C)タッチセラピー“きのこ”大会(講師:原聡美)
  生命力を信頼して触れるだけで受け手の心身に心地よさが広がる
  同調のセラピー手法です。その手法の1つ“きのこ”をお伝えし、
  心地よさを体験頂きます。
   持ち物:リラックスできる服装、寒さ対策用ブランケット
 (D)ボイスセラピー(講師:薄久美子)
  発声しながら、身体の中のブロックを短時間で開放してゆきます。
 ビジョンヨガを取り入れて行う、気持ちよくダイナミックなワーク
   持ち物:動きやすい服装、寒さ対策用ブランケット
 (E)女性の身体講座(講師:伊東明子)
  あなたの身体の悲鳴に応えます。 
  冷え、肩凝り、生理不順、生理痛、不妊、めまい、一気に解決!!
  全ての理由はここにあります。
   持ち物:筆記用具
 (F)ことだま入門講座(講師:生田諭子)
  名前のことだまを知るとあなたが必要とされている存在だという
  ことがわかります。
  また、周りの人の名前の響きが今あなたに必要なものを教えてく
  れます。「名前は時代をあらわす」「表の意味・裏の意味」など
  わかりやすい入門講座です。 
   持ち物:筆記用具


<お申込・お問合せ先>(電話受付時間:午前9時〜午後8時)
電話:090-4975-4000 メール:angel@la-sophia.co.jp(後藤有美)
 申込締切:3月20日(日)
●お申込時に代表者は、1〜6をお知らせください。
 1、 氏名 連絡先電話番号  2、参加される方のお名前  3、1部・2部の参加  4、第1部のメニューの中から選択した講座 
 5、懇親会の参加  6、お車で来られるか否か

<振込先> 三井住友銀行 立売堀支店(イタチボリ) 店番号:123  口座番号:(普通)1273422  ゴトウ ユミ
(注意)お申込後5日以内にお振込下さい。入金確認がとれて、ご予約完了。一旦お振込いただいた参加費は返却いたしかねます。 
    ご了承くださいませ。

**********************************
文明アナリスト・ビジョンヨガ顧問 新井 信介氏プロフィール
 ビジョンヨガ顧問として、「世紀末の大転換」を確信し、社会情勢・国際経済・日本文化・歴史背景を独自に研究しながら、精力的に著作活動や講演会、勉強会を開催。ビジョンヨガについては、誰よりも深く理解し協力して頂いてます。
 新井氏は長野県で昭和32年にリンゴ問屋の息子として生まれ、
東京外国語大学の中国語学科で学んだ後、世の中の現実と構造を知りたいと思い、商社に入社。北京駐在員として
自動車・電気機関車などを輸出、経済協力案件を担当する。
88年秋、世直しを決意して退社。92年夏の参議院選挙に出馬し、政策転換とバブルの早期処理を訴える。
「世紀末の大転換」後の「新文明」の中で、日本文化が決定的な作用を人類の行方にもたらすと看破し、縄文から天皇誕生までを明確化する。世界中の特殊人脈を生かし、国際経済・時事問題などを歴史背景から本質を探り、新しい生き方を提言する勉強会(新桃太郎・皆神塾・ジャパネスク研究会)を展開中。 
【新井信介「京の風」HP】http://midorinonet.com/purplejade/
***********************************

 後援:ビジョンヨガ推進本部・タッチセラピー協会

  


 
posted by 有美 at 09:53| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月04日

ヨガ、ことだま、ボイス、身体講座、タッチセラピー、バースビジョンワークをお得に体験!

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 ☆2011年☆初企画in神戸
 ビジョンヨガが開く未来
  新井信介氏 講演会&体験会 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

開催日:3月21日(月)祝日
    
●会場:広田山荘(広田神社横)西宮市大社町7番17号


<第1部>1時半〜2時半(60分) 
(A)ビジョンヨガ
(B)バースビジョンノートワーク 
(C)タッチセラピー“きのこ大会” 
(D)ボイスセラピー
(E)女性の身体講座
(F)ことだま入門講座
  ●参加費:1,500円(上記いずれか1つ選択下さい。詳細は裏面に明記)
   
<第2部>3時〜4時半(90分)
        新井信介氏 講演会
    内容:ビジョンヨガの良さ、現代人にとって必要とされる理由
    関西の土地のもつ力について
       2011年の社会の流れは、そして大事なことは・・・
   ●参加費:2,000円

*<第1部><第2部>とも予約制です。
<第1部> お申込時、(A)〜(F)から1ツ希望メニューをお知らせ下さい。
ビジョンヨガ、タッチセラピー、ボイスセラピーは動きやすい服装をご準備下さい。
(着替える場所は、ございます。)
        〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<懇親会> 5時〜7時半 
     会場近くの居酒屋にて開催。参加費は3000円位予定


ぴかぴか(新しい)<第1部>メニュー内容
 (A)ビジョンヨガ(誘導:冨塚千秋)
  身体の固い人、初めての方でも簡単に出来て、眠くなるくらい気
   持ちよくなるヨガで、どなたでもご参加頂けます。
   持ち物:ヨガの出来る格好、寒さ対策用ブランケット
 (B)バースビジョンノートワーク(講師:後藤有美)
  ビジョンヨガのツールを使い、身体を弛めながら、自分の中に
  ある宝の情報をくみだしてゆきます。自分らしく輝いた生き方を
  したい方。今、ターニングポイントにいる方へ。
   持ち物:動きやすい服装、筆記具、寒さ対策用ブランケット
 (C)タッチセラピー“きのこ”大会(講師:原聡美)
  生命力を信頼して触れるだけで受け手の心身に心地よさが広がる
  同調のセラピー手法です。その手法の1つ“きのこ”をお伝えし、
  心地よさを体験頂きます。
   持ち物:リラックスできる服装、寒さ対策用ブランケット
 (D)ボイスセラピー(講師:薄久美子)
  発声しながら、身体の中のブロックを短時間で開放してゆきます。
 ビジョンヨガを取り入れて行う、気持ちよくダイナミックなワーク
   持ち物:動きやすい服装、寒さ対策用ブランケット
 (E)女性の身体講座(講師:伊東明子)
  あなたの身体の悲鳴に応えます。 
  冷え、肩凝り、生理不順、生理痛、不妊、めまい、一気に解決!!
  全ての理由はここにあります。
   持ち物:筆記用具
 (F)ことだま入門講座(講師:生田諭子)
  名前のことだまを知るとあなたが必要とされている存在だという
  ことがわかります。
  また、周りの人の名前の響きが今あなたに必要なものを教えてく
  れます。「名前は時代をあらわす」「表の意味・裏の意味」など
  わかりやすい入門講座です。 
   持ち物:筆記用具


<お申込・お問合せ先>(電話受付時間:午前9時〜午後8時)
電話:090-4975-4000 メール:angel@la-sophia.co.jp(後藤有美)
 申込締切:3月20日(日)
●お申込時に代表者は、1〜6をお知らせください。
 1、 氏名 連絡先電話番号  2、参加される方のお名前  3、1部・2部の参加  4、第1部のメニューの中から選択した講座 
 5、懇親会の参加  6、お車で来られるか否か

<振込先> 三井住友銀行 立売堀支店(イタチボリ) 店番号:123  口座番号:(普通)1273422  ゴトウ ユミ
(注意)お申込後5日以内にお振込下さい。入金確認がとれて、ご予約完了。一旦お振込いただいた参加費は返却いたしかねます。 
    ご了承くださいませ。

**********************************
文明アナリスト・ビジョンヨガ顧問 新井 信介氏プロフィール
 ビジョンヨガ顧問として、「世紀末の大転換」を確信し、社会情勢・国際経済・日本文化・歴史背景を独自に研究しながら、精力的に著作活動や講演会、勉強会を開催。ビジョンヨガについては、誰よりも深く理解し協力して頂いてます。
 新井氏は長野県で昭和32年にリンゴ問屋の息子として生まれ、
東京外国語大学の中国語学科で学んだ後、世の中の現実と構造を知りたいと思い、商社に入社。北京駐在員として
自動車・電気機関車などを輸出、経済協力案件を担当する。
88年秋、世直しを決意して退社。92年夏の参議院選挙に出馬し、政策転換とバブルの早期処理を訴える。
「世紀末の大転換」後の「新文明」の中で、日本文化が決定的な作用を人類の行方にもたらすと看破し、縄文から天皇誕生までを明確化する。世界中の特殊人脈を生かし、国際経済・時事問題などを歴史背景から本質を探り、新しい生き方を提言する勉強会(新桃太郎・皆神塾・ジャパネスク研究会)を展開中。 
【新井信介「京の風」HP】http://midorinonet.com/purplejade/
***********************************

 後援:ビジョンヨガ推進本部・タッチセラピー協会

  


 
posted by 有美 at 23:36| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月23日

夢中!熱中!光源活動中♪大金持ってドキワク

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/
 
外は、春の気配で明るいです。光源活動〜まっただ中の有美です。

昨日、新しい住居拠点地の六甲の町家の契約でした。
大金もって、ドキドキ・・・ワクワク♪
 気持ちはブッ飛んでます〜

ビジョンヨガをして身体のリズムが整うと、出逢いや流れがスムーズで早くなります。
今回の新しいお家の出逢いも、体内時計が整い、神経ラインがチューニングされた中でのドンピシャ出逢いでした。

 流れは、この秋11月の「いのち紡ぐイベント」で、お産の会のリーダーMさんとの出逢いがポイント。
女性に本物の産む喜びを伝えたいと活動している方で、
大谷助産院、橋本助産院を紹介頂き、そのご1月にイベントをしました。
 大谷助産院の3女、Rさんが神戸方面で古い町家の不動産屋をしているので、紹介頂きました。
2人の男の子を自然出産している、Rさんは、面白い女性!
六甲に住まれて生活を満喫されているRさん、物件を案内してもらいながらも話はつきないです。

 1月に案内してもらい、とても気に入りました。
 本来なら2月から入居するところ、無理をお願いして3月中旬からで合意、昨日に契約となりました。
阪急、六甲駅から徒歩10分の便利な高級住宅地の中の古家で、人気も高く問合せもたくさんあったそうです。
りかさんが、私の活動チラシを見せて、熱心におしてくれてたそうで←昨日の契約時に判明!
 大屋さんが、「こんな素敵な活動をしてくれている方に住んでほしい」と、2月入居の方を優先せず私に決定!
 天の計らいに感謝です。


そして
 ジャジャ〜ん♪**********

新天地、神戸活動を目の前に、
ビジョンヨガ顧問である、新井信介氏をおよびして講演会と、リーズナブルに体験ができるイベント開催します。
広田山荘は、廣田神社の横にあり、木々も美しくすがすがしい場所を貸し切りました。
 ビジョンヨガファンの方、「どうしてビジョンヨガが現代に必要なのか?ビジョンヨガがきもちいいのはなぜ?」
新井氏の言葉でお話いただきます。
 私が初めてお話を聞いたとき、「へ〜なるほど!そうだったのか!」と思いました。
この世の中が平和になって幸せな世界をと、ピュアーな少年のような気持ちをもった男性。
ビジョンヨガが、この世に広まればと思っている理由は、ビジョンヨガの神髄を理解されているからです!

全国に知り合いもい多く、イベントには、新井ファンも来られます。
 ヨガ、タッチセラピー体験などもして頂き、トロトロ体験をしてもらいたいと思っています。
そして・・・その後の2次会も、これまた楽しみ♪ 新井さんに、かぶりついてください。

3月21日に開催される、スペシャルイベントの詳細は、こちらからどうぞ

新井信介氏講演会最終.pdf
posted by 有美 at 12:18| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月15日

初企画☆ビジョンヨガが開く未来〜新井信介氏講演会&体験会

http://www.la-sophia.co.jp/yumi/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 ☆2011年☆初企画in神戸
 ビジョンヨガが開く未来
  新井信介氏 講演会&体験会 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

開催日:3月21日(月)祝日
    
●会場:広田山荘(広田神社横)西宮市大社町7番17号


<第1部>1時半〜2時半(60分) 
(A)ビジョンヨガ
(B)バースビジョンノートワーク 
(C)タッチセラピー“きのこ大会” 
(D)ボイスセラピー
(E)女性の身体講座
(F)ことだま入門講座
  ●参加費:1,500円(上記いずれか1つ選択下さい。詳細は裏面に明記)
   
<第2部>3時〜4時半(90分)
        新井信介氏 講演会
    内容:ビジョンヨガの良さ、現代人にとって必要とされる理由
    関西の土地のもつ力について
       2011年の社会の流れは、そして大事なことは・・・
   ●参加費:2,000円

*<第1部><第2部>とも予約制です。
<第1部> お申込時、(A)〜(F)から1ツ希望メニューをお知らせ下さい。
ビジョンヨガ、タッチセラピー、ボイスセラピーは動きやすい服装をご準備下さい。
(着替える場所は、ございます。)
        〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<懇親会> 5時〜7時半 
     会場近くの居酒屋にて開催。参加費は3000円位予定


ぴかぴか(新しい)<第1部>メニュー内容
 (A)ビジョンヨガ(誘導:冨塚千秋)
  身体の固い人、初めての方でも簡単に出来て、眠くなるくらい気
   持ちよくなるヨガで、どなたでもご参加頂けます。
   持ち物:ヨガの出来る格好、寒さ対策用ブランケット
 (B)バースビジョンノートワーク(講師:後藤有美)
  ビジョンヨガのツールを使い、身体を弛めながら、自分の中に
  ある宝の情報をくみだしてゆきます。自分らしく輝いた生き方を
  したい方。今、ターニングポイントにいる方へ。
   持ち物:動きやすい服装、筆記具、寒さ対策用ブランケット
 (C)タッチセラピー“きのこ”大会(講師:原聡美)
  生命力を信頼して触れるだけで受け手の心身に心地よさが広がる
  同調のセラピー手法です。その手法の1つ“きのこ”をお伝えし、
  心地よさを体験頂きます。
   持ち物:リラックスできる服装、寒さ対策用ブランケット
 (D)ボイスセラピー(講師:薄久美子)
  発声しながら、身体の中のブロックを短時間で開放してゆきます。
 ビジョンヨガを取り入れて行う、気持ちよくダイナミックなワーク
   持ち物:動きやすい服装、寒さ対策用ブランケット
 (E)女性の身体講座(講師:伊東明子)
  あなたの身体の悲鳴に応えます。 
  冷え、肩凝り、生理不順、生理痛、不妊、めまい、一気に解決!!
  全ての理由はここにあります。
   持ち物:筆記用具
 (F)ことだま入門講座(講師:生田諭子)
  名前のことだまを知るとあなたが必要とされている存在だという
  ことがわかります。
  また、周りの人の名前の響きが今あなたに必要なものを教えてく
  れます。「名前は時代をあらわす」「表の意味・裏の意味」など
  わかりやすい入門講座です。 
   持ち物:筆記用具


<お申込・お問合せ先>(電話受付時間:午前9時〜午後8時)
電話:090-4975-4000 メール:angel@la-sophia.co.jp(後藤有美)
 申込締切:3月20日(日)
●お申込時に代表者は、@〜Eをお知らせください。
 @ 氏名 A連絡先電話番号  A参加される方のお名前  B1部・2部の参加  C第1部のメニューの中から選択した講座 
 D懇親会の参加  Eお車で来られるか否か

<振込先> 三井住友銀行 立売堀支店(イタチボリ) 店番号:123  口座番号:(普通)1273422  ゴトウ ユミ
(注意)お申込後5日以内にお振込下さい。入金確認がとれて、ご予約完了。一旦お振込いただいた参加費は返却いたしかねます。 
    ご了承くださいませ。

**********************************
文明アナリスト・ビジョンヨガ顧問 新井 信介氏プロフィール
 ビジョンヨガ顧問として、「世紀末の大転換」を確信し、社会情勢・国際経済・日本文化・歴史背景を独自に研究しながら、精力的に著作活動や講演会、勉強会を開催。ビジョンヨガについては、誰よりも深く理解し協力して頂いてます。
 新井氏は長野県で昭和32年にリンゴ問屋の息子として生まれ、
東京外国語大学の中国語学科で学んだ後、世の中の現実と構造を知りたいと思い、商社に入社。北京駐在員として
自動車・電気機関車などを輸出、経済協力案件を担当する。
88年秋、世直しを決意して退社。92年夏の参議院選挙に出馬し、政策転換とバブルの早期処理を訴える。
「世紀末の大転換」後の「新文明」の中で、日本文化が決定的な作用を人類の行方にもたらすと看破し、縄文から天皇誕生までを明確化する。世界中の特殊人脈を生かし、国際経済・時事問題などを歴史背景から本質を探り、新しい生き方を提言する勉強会(新桃太郎・皆神塾・ジャパネスク研究会)を展開中。 
【新井信介「京の風」HP】http://midorinonet.com/purplejade/
***********************************

 後援:ビジョンヨガ推進本部・タッチセラピー協会

  


 
posted by 有美 at 10:37| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月10日

いよいよ真砂さんコンサートin大阪in阿波

真砂秀朗さん コンサートご案内です。
ビジョンヨガ教室で、流れてくる繊細な旋律でありながら力強さもある音色。
 いつも素敵な音楽を提供して頂いている真砂秀朗さん。
1年に一度、大阪におよびしてコンサートを開催しておりますが、本当に生の演奏は素晴らしいです。
 身体の細胞にまで浸透するインディアンフルートの生の音色。瞳を閉じると空想の世界へ連れていってくれます。
 
あと少しお席があります。がんばった1年のご褒美に贅沢なひとときをお楽しみください。
今年は、大阪開催したあと、徳島でも初めて開催します。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

   真砂秀朗 ネイティブフルートコンサート
 「 Eternal Truth 」
~ 自分という海へ、あるいは自分という空へ 〜

      ー 主催:ビジョンヨガ ー
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



●日程:2010年 12月11日(土)

●時間:開場17:30  開演18:00

   20:00 終了予定

   21:00 出演者を囲んで打ち上げパーティー
        (会費別途)


●会場:高津宮(高津宮神社) 末広の間
大阪市中央区高津1丁目1番29号
http://www.kouzu.or.jp/index.html

地下鉄「谷町九丁目」駅下車、2番出口より徒歩5分


●代金:前売り3000円 / 当日3500円


●出演:真砂秀朗 インディアンフルート奏者/アーティスト
遠藤晶美 ギター
KAZ ギター


●定員 100名 (先着順)


●申込み info@harmonyspace.jp
       080-5184-5578

●主催 ビジョンヨガ推進本部


※会場の都合上、空調をゆるめますので
 念のため温かい服装でお越し下さい。



続いて・・・翌日は阿波でのコンサート開催となります。


●日程:2010年 12月12日(日)

●時間
ビジョンヨガ無料体験会16:00〜17:00
コンサート開場:17:00〜
コンサート開演:18:00〜
*17:00〜名前のことだま鑑定会・カフェを開催。

●会場:東林院(鳴門市大麻町大谷山田59)

●代金:前売3000円 当日3500円
     小学生以下無料

●出演:真砂秀朗 インディアンフルート奏者/アーティスト
     遠藤晶美 シンセサイザー・ギター
      KAZ ギター

●舞台照明:hisa(楽音楽日)
     
●定員 100名(先着順)

●申込み awa.kaze@gmail.com 
       090−7144−7878(長谷川)
       090−1579−0404(植村)
posted by 有美 at 02:46| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月28日

真砂秀朗 ネイティブフルートコンサートin大阪in阿波

真砂秀朗さん コンサートご案内

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

   真砂秀朗 ネイティブフルートコンサート
 「 Eternal Truth 」
~ 自分という海へ、あるいは自分という空へ 〜

      ー 主催:ビジョンヨガ ー
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



●日程:2010年 12月11日(土)

●時間:開場17:30  開演18:00

   20:00 終了予定

   21:00 出演者を囲んで打ち上げパーティー
        (会費別途)


●会場:高津宮(高津宮神社) 末広の間
大阪市中央区高津1丁目1番29号
http://www.kouzu.or.jp/index.html

地下鉄「谷町九丁目」駅下車、2番出口より徒歩5分


●代金:前売り3000円 / 当日3500円


●出演:真砂秀朗 インディアンフルート奏者/アーティスト
遠藤晶美 ギター
KAZ ギター


●定員 100名 (先着順)


●申込み info@harmonyspace.jp
       080-5184-5578

●主催 ビジョンヨガ推進本部


※会場の都合上、空調をゆるめますので
 念のため温かい服装でお越し下さい。



続いて・・・翌日は阿波でのコンサート開催となります。


●日程:2010年 12月12日(日)

●時間
ビジョンヨガ無料体験会16:00〜17:00
コンサート開場:17:00〜
コンサート開演:18:00〜
*17:00〜名前のことだま鑑定会・カフェを開催。

●会場:東林院(鳴門市大麻町大谷山田59)

●代金:前売3000円 当日3500円
     小学生以下無料

●出演:真砂秀朗 インディアンフルート奏者/アーティスト
     遠藤晶美 シンセサイザー・ギター
      KAZ ギター

●舞台照明:hisa(楽音楽日)
     
●定員 100名(先着順)

●申込み awa.kaze@gmail.com 
       090−7144−7878(長谷川)
       090−1579−0404(植村)
posted by 有美 at 23:54| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月15日

1年を締めくくるイベント真砂秀朗さんコンサートを高津宮で開催


今年も、1年の締めくくりの大イベント真砂さんのコンサートを開催いたします。
澄んだ音色が身体のスミズミに響きわたり、生のコンサートでしか味わえない贅沢な一時。
 今回は、7月にリリースされた新しいアルバムを記念してのコンサートとなります。

=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪

真砂秀朗+ウォンウィンツァン
 「Eternal Truth (エターナル・トゥルース)」

=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

   真砂秀朗 ネイティブフルートコンサート

 「 Eternal Truth 」
~ 自分という海へ、あるいは自分という空へ 〜

      ー 主催:ビジョンヨガ ー

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

●日程:2010年 12月11日(土)

●時間:開場17:30  開演18:00

   20:00 終了予定

   21:00 出演者を囲んで打ち上げパーティー(会費別途)


●会場:高津宮(高津宮神社)
大阪市中央区高津1丁目1番29号
http://www.kouzu.or.jp/index.html

地下鉄「谷町九丁目」駅下車、2番出口より徒歩5分


●代金:前売り3000円 / 当日3500円


●出演:真砂秀朗 インディアンフルート奏者/アーティスト
遠藤晶美 ギター
KAZ ギター


●定員 100名 (先着順)

●主催 ビジョンヨガ推進本部

※会場の都合上、温かい服装でお越し下さい。

お早めにお申し込みください。



posted by 有美 at 15:31| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月03日

胎内記憶の池川明先生の講演会があります

赤ちゃんはお母さんを選んで生まれてくるのです
胎内記憶の池川明先生の講演会があります


日 時:2010年3月28日(日)13:30開場 14:00開演

会 場:茨木市市民総合センター(クリエイトセンター) 

        2F多目的ホール


参加費:中学生以上 1,500円(当日2,000円)
     ペアチケット 2,500円(当日3,000円)

定員:160名

託児:定員20名 一人500円 (二人目以降は250円)



お申込・お問合せ:未熟児サポートグループ にきゅきっず 

         NICU KIDS
     
         ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/nicu_kids

         メール:nicu_kids●yahoo.co.jp 
            ●を@に変えてください
         TEL:090−3277-0130 新井 まで


お申込の際は、下記事項をご連絡ください。

件名:池川明先生講演会希望

・氏名(ふりがな)
・連絡先
・チケット希望枚数 ペア or 中学生以上
・保育希望者はお子さまのお名前と年齢(○才○ヶ月)
 


池川明先生の著書については以前の日記をご覧ください




にきゅ きっず について

「にきゅ きっず NICU KIDS」は大阪府北摂地域で
未熟児を出産した母親たちが、
同じ境遇に立たされた家族が集える場を作りたいと
未熟児サポートの会として立ち上げた会の名称です。

今後、大阪・北摂地域を中心に活動できるよう考えていますが
ブログを通して私たちの活動について紹介できればと考えています。

私たちが未熟児を出産したとき、あまりにも周りに情報が少なく
「この先この子はどうなるのかな?」と先の見えない不安がたくさんありました。
未熟児はどんなふうに成長していくんだろう…
育児書は全く役に立たないし、誰に相談したらいいんだろう…
様々な悩みを抱える中、同じ境遇の仲間と出会い、
交流することがとても大切なことであると感じました。


posted by 有美 at 23:40| Comment(0) | 講演会コンサート他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする